レガシィ アウトバックの出張ラッシュ・DIY・グリル自作・試行錯誤中に関するカスタム事例
2021年08月06日 20時48分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
1枚目は以前の使い回し
今日一旦佐賀に戻り9日から再び出張
9日から行ったら次帰るのは20日
世間とはズレたタイミングでいつも通りお盆休みの代替えを20日以降に取れたらいいなぁ…
お盆は弟が婚約者を連れて長崎へ帰省するので「兄として顔合わせできないの?」と母から連絡がきましたが今年は流石に無理だ…
ウチの会社からもついに初のコロナ陽性者が出た為その人の分も私が回らないといけない。
症状が相当重いようなのでなんとか普通に回復してくれたらと思います
今のご時世、普通にしていて罹患するのは責めれません
今回行ってきた大分〜熊本の出張出発前に修正したグリルを付けて行きました
再度仕上げパテ塗って再塗装して試しにメッキモールを付けただけですが。
…汎用の細っそいのだから正直あまり変わらない
数日回っていてなんだかしっくりこないので、一緒に積んできた純正グリルに出張途中で付け替えて今はまた純正
恐らく9日から行く鹿児島〜宮崎の出張の合間にまた作り直すかな。
何せ10日間くらい居るわけだから…
去年の今頃は仕事は閑古鳥でしたが、今年は如何なものか…