ハイラックスのグリルマーカー・カスタム・重い腰・約1年かけてに関するカスタム事例
2023年08月14日 14時15分
買い直してから約1年、、、
重い腰を上げ、やる気を出す!
グリルマーカー復活✨
ホワイト
アンバー
戻すまで、約1年、、、
自分でも引くほど、腰が重い😓💨
2023年08月14日 14時15分
買い直してから約1年、、、
重い腰を上げ、やる気を出す!
グリルマーカー復活✨
ホワイト
アンバー
戻すまで、約1年、、、
自分でも引くほど、腰が重い😓💨
車両入れ替えの為、買取に出すことにしました。これからハイラックスを手放そうとしてる方へ参考になればと投稿させてもらいます^_^ハイラックスGRスポーツ黒登...
週末の暇つぶし③タコビニールのバッタモン300円なんか斜めになってて触ったらグラグラなんで引きちぎってナット穴周りが両方とも溶けてた…埋め込んであるのはM...
メッキテールランプカバー装着ブラックアウト化する人が多いですが、メッキ派なので気分転換に装着タイトヨタ純正は形が気に入らなかったため、社外品いい雰囲気出てますわ
FFヒーターの温度調整自動化の実用試験やってきました。結果から言うと、外気温-10℃だとトラキャン内22〜24℃くらいでちょうど良くてオンオフ必要ありませ...
前回の続きになりますしぶきによる汚れがハンパなかったので結構洗車がたいへんでしたドライブをしてる時に何回か当たってる感があり「あれっ!」って思う事がありま...
雪爆弾被害↓USポール3本ポケットフイゴバンドックタープ裂け2箇所ピコグリル、焚き火テーブルが曲がりました。杉からの雪爆弾に気をつけないと、結構な被害が出...