人気な車種のカスタム事例
防水処理カスタム事例91件
梅雨を前に幌を防水☝🏻️前日に洗車完全に乾かしてコロコロ掛けてぇのマスキング。途中で養生テープが無くなってコロコロのシートで代用😅・・・どんくらいもつかな...
- thumb_up 60
- comment 2
ちょー初心者な恥ずかしい質問になるのですが、ボンネットの中の配線って防水処理したほうがいいんでしょうか…?💦赤丸の部分が雨でやられないか気になってまして💦...
- thumb_up 60
- comment 11
ようやく完成😅少し白ぼけしてますが黄ばみはなく左右のバランスも取れてるので良しとします。取り付けたらもう少し磨きます。あと、コーティングも。左が2001年...
- thumb_up 212
- comment 0
ワークライト届いた🙋お届け予定7/20~8/5だったけど、早く届いた😙MADEINCHINA分解して~中華製ライトはちゃんと防水しておかないとね~✋水没し...
- thumb_up 79
- comment 2
イメチェンに向けて準備し始めました🌟とりあえずテールの防水処理から始めてみましたまあまあですねだけど服と手がものすごく汚れてしまった🤣
- thumb_up 68
- comment 1
浸水すると情報があったので観察してみましたがレンズの淵に隙間があって見るからに水が入りそうでした💦このままではヤバいので😅赤のラインに防水してみました。指...
- thumb_up 129
- comment 0
テールランプにコーキング処理要防水とは書いてましたが、めんどくさかったのでそのまま付けてたので、水入ってました。見てみたらボンド剥がれてパカパカしてるし(...
- thumb_up 97
- comment 0
明日、バンパー塗装で車預けるので、外せる部品を摘出🔧交換したバンパーの色味が、フェンダーと合ってないので塗装お願いしました。フェンダーと比べると若干黄味が...
- thumb_up 115
- comment 4
先日、取り付けましたRevierさんのシーケンシャルウインカー『流星』ですが、純正のウインカーにはある防水パッキンが付いてません。入手したのが旧バージョン...
- thumb_up 96
- comment 4
こんばんはー‼️つけ麺でぇーす。本日雨により仕事が、休みでしてまぁー、雨の休みは暇ですね💦洗車もできないし。車もそんないじいじできないし😨なので雨が止んで...
- thumb_up 81
- comment 9
グリルマーカーにだいぶ水が入ってますね😅防水処理はどうやってするのだろう。錆たらつかなくなるだろうな、予備の購入をしておいた方がいいのかな💡ルーフレールの...
- thumb_up 121
- comment 19
やはり防水できるところまでやります😅このマーキングした2箇所については汚くなる自信あるし何より見栄えが悪くなるのが🙅♀️なのでノータッチで!!でも高圧洗...
- thumb_up 96
- comment 0
TR4のグリルマーカーですが一応浸水が不安なので防水処理してみました。多分表側レンズの淵はそのままでも大丈夫かな🙆♂️レンズの台座の根本は隙間があるよう...
- thumb_up 95
- comment 2
昨日、ピカキュウフォグランプユニットとfclLEDバルブの組み合わせ💡を取付しました😅昨日の雨に走行したら曇りが…今日、また取り外して防水処理しました💦こ...
- thumb_up 78
- comment 0
以前から装着中のウインカーポジションLEDの配線根元付近に接触不良。調べたら接触端子と配線とのはんだ付けされている部分が剥き出しで配線の曲げで負担が掛かり...
- thumb_up 282
- comment 3
ホイールは嫁が外出しない・車高調セッティング・タイヤ交換のタイミングが合わないと入れ替えれないので、さっき届いたこいつを先に交換します🎉洗車するタイミン...
- thumb_up 95
- comment 2
前の写真で、すいません!一つ前の投稿、解決しました(^^)!後輩が、MH23スティングレーをぼちぼちカスタムしているのでガンガン質問されてまして(笑)車高...
- thumb_up 76
- comment 2
トノカバー着けてからベットがプールになる事は無くなったが雨の後ベットフロアが濡れてるのが気になりちょっと細工しましたホームセンターで売ってた隙間埋め防水テ...
- thumb_up 48
- comment 0
ホイール変更してオフセットが10mm外に出たら段差でちょいちょい擦るようになったからツメ切りました😏おかげで全然擦らなくなった✨
- thumb_up 60
- comment 4
久しぶりのワークスネタ。😅現在、途中になってるワークスのフォグランプ取り付けにあたって寒いのが災いして中々重い腰が上がらない所では有りますが、ボデーとバン...
- thumb_up 84
- comment 0
実はリフレクター買ってました光らせたら車検通らないとか言われてましたけどヴァレンティはEマークがあります純正のもあるのでうるさいとこだとEマークないとダメ...
- thumb_up 71
- comment 6
みなさまこんばんは!テールランプを全灯化させたいの続きです!LEDテープ使ったり、シーケンシャルウィンカーつけたり色々しましたが、結局しっくりこなかったの...
- thumb_up 120
- comment 8
プチカスタム、補修あれこれ🔧第1章タクティカルバンパーの不具合。タクティカルバンパーを装着して半年が経つのですが、気になる不具合が何ヶ所かあります。長文に...
- thumb_up 73
- comment 3
オールカープロダクツからヘットライト修理戻ってきました😆修理は永久一律5000円!他のショップで頼む事考えれば破格(自分で割れば良いけど😰)少し防水が不安...
- thumb_up 40
- comment 0
モデリスタのエアロのLED部分に隙間が空いてきて、気になるので、これからディーラーに見てもらってきます。同じ症状の方いますかね?こちら1枚目は運転席側の正...
- thumb_up 76
- comment 1