エリーゼのエリーゼ・997・911に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼのエリーゼ・997・911に関するカスタム事例

エリーゼのエリーゼ・997・911に関するカスタム事例

2024年01月20日 17時00分

mac417のプロフィール画像
mac417ロータス エリーゼ フェイズ3

997ターボ、964カレラ2カブリオレ、MINIクーパーSに乗ってます。

エリーゼのエリーゼ・997・911に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エリーゼ不具合対応中

ギシギシ、ミシミシ、コトコトとうるさい軋み音。
特に右ドア周りから聞こえる感じがして、原因探ってましたがやっと特定できました。
納車時から走行中ずっと鳴ってましたが、オンボロ感半端ないので内装もバラして対応。

音の発生元は、ソフトトップの接合部の黒い固定のピン。
S660のトップの異音対策を見て、試しに施工。
ここに2巻ほどテサテープを貼り、隙間を調整すると右側からの軋み音は解消。

左側からはまだミシミシと音が出るので、シート後ろのパネルを調整。
助手席シートを外し、パネルを外し、ボディとの接合面全てにテサテープを貼り付け。
上部のパネルが合わさる部分にはフェルトテープも貼って、対策。
ルーフの上側の内装がカウルと当たる部分にもテサテープを貼り付け。
ソフトトップ接合部のボルトの緩みも調整。

ソフトトップを確認してみると、断熱材のスポンジが粉化してるのを発見。
フレームもバラし、粉を全て取り除き、防音断熱材をAmazonで購入して修復。
数年で分解してしまう素材を使うメーカーも呆れますが、何も言わずにそんな劣化状態のものをしれっと販売するディーラーもどうかと…

いろいろなところを押してみて、軋まないのを確認して、シートも戻しました。
走行し、大きく荒れた路面以外でのきしみ音は解消。
もちろん普通の車のような密閉感のある車じゃないので静けさはありませんが、オンボロ感の出る低級音がなくなりスッキリ。
車の印象も大きく変わりました。

しかし、この車S3になって10年くらいは経ってるんじゃないかと思いますが、
部品の精度、素材の選定、組み立てなど、丁寧に対策はできないものか、メーカーとしての姿勢を疑います。
ライトウェイト、走り、を言い訳にしすぎてないかと。

ポルシェのメカの方に聞いた話ですが、以前ホンダに勤めていた際、
シビックの組み立てがアメリカになった時に、品質が一段下がり、
イギリスに変わった際はさらにもう2段くらい下がったとか…

シンプルに走りを追求するのはいいところですが、
ファイナルエディションなど、ネームプレートを内装に貼るようなクラフトマンシップを演出するまえに、
使用している部品やパーツ、組み立ての信頼性は本気で取り組んで欲しいものです。

手を掛けるほどに愛着は湧いてきてるのですが、
ロータスクオリティなんて言葉でメーカーを甘やかしてはいけない気がします。

ロータス エリーゼ フェイズ32,420件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

土曜日の箱根開催予定だったS1会が雨で中止になり、次の日曜日に傷心を癒やす為に犬山の城下町へ古い町並みに心が癒されていく⋯のではなく、朝早くから以外とマラ...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/05/13 06:14
エリーゼ 111

エリーゼ 111

そういえばお店が出来て早1年。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/13 00:42
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

5/11(日)今日は、1人自由な時間が出来たので、昼頃から用宗〜丸子〜谷稲葉辺りをドライブ♪ドライブ早々、先日『ずん飯尾のペコリーノ』で紹介していた、用宗...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/05/11 22:08
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃とーーらほーーー!🐯村上クン、マダックス達成おめでとう🎉✨🎊いっぽうこちらはロードサービスまだっすか😂積載車またっすか、みたいな同サイズの在...

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/05/11 20:59
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

GWの連休最終日。。小倉市街を流れる紫川上流の長行に在る桜橋に鯉のぼりが飾られてるとの情報をキャッチ!あそこにあるらしいよ(´д)bヒソヒソ(д`)ホホゥ...

  • thumb_up 106
  • comment 12
2025/05/11 14:51
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんおはようございます。ケロケロです。マフラー画像追加してみました。斜め横からの画像見てやってください。

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/11 05:41
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんこんにちは。お題乗っかりにて…ケロケロのマフラーはお馬さん御用達でお馴染みのキダスペシャルなのです。エリーゼだとそこそこレアかも。

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/05/10 11:44
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

排気系はエキマニ・キャタ・マフラーと全てサクラムエキマニはバンテージ巻きだが、個人的好みは無し派。マフラー出口は程よい飛び出し量。個人的にはもう少し細めが...

  • thumb_up 141
  • comment 4
2025/05/10 06:55
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

週休3日制がスタートしてます。しかし、一ヶ月の労働時間は、完全週休2日制の時と変わってません。つまり、1日の労働時間は増えたということ。ちょっと納得いきま...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/08 18:48

おすすめ記事