レジアスエースバンのハイエース・ハイエース200系・ホーン交換・クラクション・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げますに関するカスタム事例
2021年07月09日 22時52分
東京↔️茨城 メルセデス・ベンツ新旧全般、my carはノーマル派ですが、カスタム、チューニング否定派というわけではありません。 なお、本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。
まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌
なか卯の🅿️がやけに明るくて映えたので📸
使った時は換えてやろうと思っても、その後はしばらく忘れてしまう部品、それはホーン📯
スーパーGL系は平形でもダブルになってますが、DX系はシングル⤵️
原チャリみたいな情けない音で、都内を走っていて邪魔くさいタクシーに「この●●●●野郎‼️」と罵りながら「ピー」ではなんとも締まりません😓
「ハイエース ホーン交換」でググると、一番多いのはレクサスをはじめとする、トヨタ上級車用の流用。
DX系でも、配線は2本分来ているそうで、ほぼポン付け出来るという📯
ホーンをよく「クラクション」と言いますが、これはメーカー名がなまったもの。
フランスの「Klaxon」(クラクソン)社が由来。
トラック・バスの大型車はラッパ式のエア・ホーンが付いてましたが、近年はコストダウンでショボくなってます⤵️
一番酷かったのは、ふそうスーパーグレートの2011年前後のクルマで、それこそ「ピー」の大型車とは思えない情けない音でした😮
手持ちのカタログより📖
最近は日系メーカーのクルマでも、上級車は渦巻きタイプの「パァン」といったホーンが主流になりつつありますが、10セルシオでさえ初期型は平形ダブルの「ビー」でした。
Y31シーマのホーンは、最初聞いたとき「バァン」という感じで、とても良い音で、Y31,Y32と日産部品でこれを仕入れて取り換えた覚えがあります👍
確か低音390Hz、高音420Hzだったか❔❔
ネットからパクり画像😍
ボッシュの所謂「ベンツホーン」
こちらはメーカー廃盤になってしまいました。
平形なので、低い「ビー」音
126は普通の「ビー」音の平形タイプだったので、BOSCHの渦巻き型に換えた覚えがあります。
並行車には、切り替え式のホーン仕様があり、通常は「ハイウェイ」で、灰皿下のシートヒータースイッチの真ん中にあるスイッチで切り替えると市街地用の「プー」という子供のオモチャのラッパのような音になります🎺
なんかこんなこと書いてると、こいつはホーン鳴らしまくる下品な運転してるのか❔と思われてしまいそうですが…😓
どんな物が良いのやら👂️
「これだ‼️」というオススメの物があれば教えていただきたいところです👍
それでは皆さんごきげんよう🌚