Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例

2021年05月09日 13時19分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お色直ししました。
デイライト&ダイヤモンドグリル💎により、真っ黒なお顔から一気にギラつき系へ😁
デイライト自体がキラキラ系なので、真っ黒グリルだとバランスがどうかなぁ、という感じでしたのでいっそのことグリルもキラキラに。

このダイヤモンドグリル、どこかで見た様な…🤔という方はスルドイ。
はい、師匠より譲り受けました🙏

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして。
ノザワ師匠のセカンドシート肘掛け投稿へのコメントで、「3人掛けシートにも肘掛けが付けられるよ」というアドバイスを頂きました。
なるほど!と。

うちは、2列目と3列目を入れ替えているので、2列目が3人掛け。つまり2列目はキャプテンシートじゃなくなってしまったので、肘掛けがナイ🤔
2列目に座ると身体を預けるところが無いのって、ちょいとした不満だったんですよね。

でも、アドバイスを頂いて3人掛けシートを見てみると…確かに行けそう。
とりあえず、シートサイドの樹脂カバーにくり抜いて欲しそうな模様があるので、えいやとカッターでくり抜いてみたら…。

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

YES❗️
穴あるじゃん!ちゃんと肘掛け装着用の形状!
よし、付けよう。

3列目に付けてあるキャプテンシートの肘掛けを外し、この穴に移植します。
3列目は内装側に元々肘掛けがあるので、そもそも不要ですから👍

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

3列目の肘掛けを引っこ抜く。13ミリのボルトを外すだけ👍 穴ぼこは…後で何とかしましょう。

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、移植完了です!

座って見ましたがこれは素晴らしい👏👏
家族からも高評価🎉 これは快適!
ノザワ師匠ありがとうございます♪♪

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

反対側も👍
これは良いですホント❗️

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

キャプテンシートの肘掛け撤去跡には、みんな大好き自転車のサドル修理テープをペタリ👍
こんなとこ誰も見ない見ない。どうせ乗り潰すクルマ、塞いでありゃOKさ!✌️

という訳で、外装内装ともにノザワ師匠の多大なご協力とアドバイスによりアップデート出来ました!
もう手を入れる所はありません!(嘘)

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おや、これは何だ??😁

99,100km

Vクラスのデイライト取付・ダイヤモンドグリル・アームレスト取付・カーテシランプ・これで完成 というのは多分嘘に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

追記。夜のスタンド。
光モノだらけ😁

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,392件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

日帰りスキー旅。お気に入りの長野県、霧ヶ峰へ久しぶり。早朝出て8時半には滑り始める。この時期にしちゃあ道路に雪が全然ない。だけどこの日は最低気温マイナス2...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/24 08:38
Vクラス W447

Vクラス W447

NHKをぶっこわ〜す👊🏽とか言ってる党が居たので。真似してエアコンスイッチをぶっこわ〜しながら外して🛠️フロントヘッドアップのスイッチパネルも外して木目に...

  • thumb_up 55
  • comment 7
2025/02/23 22:21
Vクラス W639

Vクラス W639

先々週だったかな、リップスポイラーを少し修正しました。バンパー形状に合わせてでこぼこしてたのを真っ直ぐにしました。どこか変わったの?位の変化ですが結構手間...

  • thumb_up 68
  • comment 8
2025/02/23 21:22
Vクラス W447

Vクラス W447

岡山県の勝山街並み保存地区にて湯原温泉で1泊私のVはガソリン車なのでこの数字は初めて。この後、岡山市市内に出たので下がりました。

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/02/23 18:52
Vクラス W639

Vクラス W639

遅くなりましたが、ヘッドライトレンズ交換後にやっと洗車しましたので投稿〜めっちゃキレイになり、カッコいいです〜✨️うーん、良い感じ実はこの車両は売れまして...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/02/23 17:59
Vクラス W447

Vクラス W447

長野白樺湖に行きました。ロッジ泊はなかなか良かったです😊7年落ちのスタッドレスタイヤはまだ長野の白樺付近では全然大丈夫でしたが、豪雪andアイスバーンは自...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/02/23 12:16
Vクラス W447

Vクラス W447

2/18〜2/21、裏磐梯備忘録。この写真はですね。ちょうど2年前、W639で撮ったベストショットと同じ構図で撮りたくて。どちらも雪国のバン感が出ていて満...

  • thumb_up 116
  • comment 13
2025/02/23 11:27
Vクラス W447

Vクラス W447

おひさしぶりの投稿🫡ヤフオクでバンパープロテクター購入〜メッキ類はあまり増やしたく無いので塗装します〜養生してプライマー吹いて塗りつぶすと凹凸があまり出な...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2025/02/22 21:58
Vクラス W447

Vクラス W447

久しぶりの投稿!娘の大学受験も無事終わり手続きも完了したので解禁😊Vクラスを修理に出してから1ヶ月以上…最初の予定では10日~2週間。その後さらに1週間~...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2025/02/22 21:38

おすすめ記事