アルトワークスのESBボンネット・愛車たちとの思い出・エアロ・外装・ライト紹介に関するカスタム事例
2019年07月22日 18時16分
人生初の自分用のMT車 皆さんのカスタムを参考にしながら ちまちま触っていきます(*´ω`*) 無言フォローすみません🙇 コメントも目を通していますが 返事が出来ないかもしれません🙇💦💦
本日9700km!
この車乗り出してまだ車検受けてません(笑)
というか、今週末ようやく2年点検w
車が15万キロで廃車だと計算すると………
30年乗れますw
その頃には車すらあるか分からない笑笑
これが納車当日の写真
ほんとノーマルのワークスは浮いてますね🛸
今となってはボンネット変わって違いがありますが見た目はそんなに変わってまさん( ´ ` )
当然中身も変わってません😢
車は好きだけどあまり知識がないので勉強しながらイジイジして行きたいです(*´ω`*)
とりあえずの課題はインタークーラーにどうやって風を送り込むか……(無知なので毎日ググる始末w)
このボンネットになって初の大雨走行しましたが、エンジンルーム内への浸水はかなり少なかったので流用するか、自作するか試行錯誤しながらやっていきます!
ちなみに
前には(自分用の)車が買えなくてマグナいじって遊んでました!
この時はコペンが欲しかった時でしたが
んな金ねーわ
と、嫁に一蹴を喰らい行き着いた先がマグナ
そして行き着いた先が若気の至り仕様w
車検がないことをいい事にやりたい放題やりましたがこれはこれで楽しかった\(^^)/
ちなみにこの見た目で通勤してましたw
塗装は自分で赤ラップ塗装したり
エンジン焼き付いて4mini仲間と一緒に(と言いつつやってもらいましたが)全バラしたり
ツーリングしたり(高速使えないため下道オンリー)
楽しかったなぁ(*´ω`*)
アルトワークスが来て出番(出勤すること)がなくなったので手放しましたがいい思い出です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )