オプティのマフラーに関するカスタム事例
2021年06月18日 14時31分
オプティ マフラー
オートバックスで別作業中
マフラーカッターが 根元から
錆び落ちたので マフラー交換を検討、
純正パーツは すでに生産中止でしたが、
友人が純正同等品を 探してくれました、
オールステンレスと部分ステンレスが
有ったので 迷わずオールステンレスに
しました、
マフラーカッターも検討しましたが、
「やっぱりクラシックカーは
細いマフラーだろ」と個人的趣味で
カッター無し、
友人が
「ステンレスだし磨けば光るぞ。」と
コンパウンドを 貸してくれたので、
試しに使ったら 笑える程ピカピカに
なりました、
細い純正マフラーが鏡面とか
自分の車にピッタリだと思いました、
気を良くした私は
細かい傷も処理する為
一から磨き直しました♪
サンドシート
120・240・400・800・1500・3000番
液体コンパウンド(ステンレス用)
8000番
余談ですが、マフラー交換して
燃費がリッター辺り5km回復しました、
完全にマフラー死んでました。