718 ケイマンのポルシェ・「頭文字D 聖地巡礼シリーズ」スタート・ACT.12 爆速❗️四万温泉・ちょっとだけよ〜あんたも好きね💕に関するカスタム事例
2022年11月23日 06時14分
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
夜明け前から妙義でのエアバトル🚗🚙💨に始まり…
中之嶽神社⛩での登り降り、榛名神社⛩での登り降り、伊香保石段街の登り降りと散策🚶♂️でヘトヘトになりながら〜
この日の最後の目的地である四万温泉♨️の周辺まで辿り着きました😅💦💦
でも、まだまだ旅館には行きませんよ〜😄
今日は「ACT.12 爆速❗️四万温泉」です。
奥四万湖&四万川ダムにやってきました❗️
伊香保温泉♨️に泊まらずに、あえての四万温泉♨️を予約したんです😊
今まで、四万温泉♨️は訪れたことがなかったんですよ〜
伊香保石段街から結構あるんですね〜
クルマで4〜50分かかりました😄
もっと近いと思っていました💦💦
良いところです♪
伊香保みたいに街が大きくないし、山奥に来たなぁという感じです。
でも、コンビニ🏪もないんですね😆
こちらが四万川ダムです😊
ダムのことはよく分かりませんが、千葉県にあるダムと比べるとめっちゃデカいです😲
Wikipediaによると💁♂️…
『四万川ダムは、群馬県吾妻郡中之条町四万地先、利根川水系四万川に建設された重力式コンクリートダムである。
堤高の89.5メートルは群馬県が運営するダムとしては最も高い。
国土交通省の地域に開かれたダムに指定されており、西洋の城を想起させるデザインが施されている。
監査廊は見学者のために整備されており、予約制ではあるものの見学が可能。』とのことでした😄
こんな案内板💁♂️もありました。
『四万川ダム
四万川は、過去に幾度となく洪水による災害に見舞われ、多くの死者を出すなど甚大な被害を被って参りました。
この為、洪水調整のため作られました。
又、水道用水の供給、既得用水の安定化・河川環境保全、発電の目的などにも使われております。
このダムは1周4km程度で、新緑や紅葉シーズンは、特に素晴らしい景色を見ながら周遊できます。』とのことです😊
ココまで来ると、伊香保と違って観光客も疎らですね〜😊
ゆったりとした刻が流れているようです♪
駐車場🅿️にも2台しか停まっていません。
日向見トンネルを越えたあたりにロケバス🚌が2台停まっていましたが…
テレ東か何かの旅番組の撮影ですかね😆
奥四万湖の水は、神秘的な不思議な青い色をしている「四万ブルー」と事前に調べて行ったんですが…
ゲッ⁉️
水が無いじゃん🥺
水不足なんですかね🤔
せっかく「四万ブルー」を見たくて、四万温泉♨️を予約したのにちょっとがっかり😮💨でした。
もっと水深が深くて満々と水を蓄えた綺麗な湖をイメージしていただけに…
残念でした😓
こちらは四万川ダムに架かる「渡仙橋」です😊
紅葉シーズン🍁だからなのか…
奥四万湖を周遊する道路が一方通行になっていました。
この橋からも下を覗いてみました👀が…
湖底まで見えると言うのは大袈裟ですが、明らかに水は少ないですね〜😅💦
時間的には15時を過ぎているのでヒンヤリしてきました。
まぁ、この後旅館で♨️🧖♂️に入るからいいけど…
やっぱり山⛰は寒いですね😨
「渡仙橋」を渡らずに直進すると…
こちらの「しゃくなげの滝」に着きます😊
この滝の水流はそこそこありましたけどね〜
4〜5台停められる駐車場らしき場所に停めて…
ちょっと下ると見えてきます😊
綺麗な滝です❣️
しゃくなげに囲まれているから、その名が付いたようですが…
しゃくなげの滝は4月下旬〜5月上旬にかけてが、しゃくなげの見頃だそうですよ😄
寒いですが、マイナスイオンをいっぱい浴びてきました😄
15時半くらいだと誰もこんなところに来ません😃
突然クマ🐻とか出てきて襲われない😱ですよね。
この辺りだってクマ🐻いますよね〜🤔
こうやって🤳撮っている時は背を向けているわけですから…
その瞬間に襲われたらヤバそう😱🙀😱🙀
こういった時は歌🎶を歌うのがいいんですよね。
♬ある日 森の中
くまさんに出会った
花咲く 森の道
くまさんに出会った〜🎶
ダメじゃん、こんな歌😆
クマ出てきちゃうよ〜❗️
この辺りだとまだ紅葉🍁が綺麗です😊
見晴し台のところです。
長い一日でしたぁ〜💦💦💦
エアバトル🚗🚙💨も3回戦ったし、あとは♨️🧖♂️でゆっくりくつろぐだけ🤗
落ちてる🍁をボンネットに置いてみました☺️
紅葉がリフレクションして綺麗です❣️
この坂道を下ると…
「奥四万湖 いなつつみせせらぎ公園」です😊
下りませんでしたけど💦💦💦
まだ高橋啓介との赤城エアバトル🚗🚙💨が残っているので、翌日はガソリン⛽️を入れて作戦を練らないといけない🤔
この日のラストショット❣️
ケイマンくんお疲れ様でしたぁ〜😄
さぁ、宿に行きましょ💓
今日のオマケ😆
1年ぶりのサービスショットです💕
昨年12月に伊豆の海の露天風呂でのサービスショットを2か所投稿しましたが…
皆さんお待ちかね❣️
あの、ひでろーが一年ぶりに脱ぎました🤣
実は旅館の大風呂や露天風呂は人がたくさんだったので、こんなショットは撮れないと思い、大風呂は後で入るとして…
フロントで貸切風呂を尋ねたら、ちょうど空いてますと言うのでセクシーショット🫦をお届けできた次第です。
「ちょっとだけよ〜、あんたも好きねぇ💕」
って、加藤茶か🤣🤣🤣
1年前のセクシーショットをご覧になりたい方は、「北川温泉 黒根岩風呂」と「河津 舟戸の番屋」編を見てください😆
「あんなポーズ❗️」や「こんな大胆なポーズ❗️」というのが見れるかも🤭
これはちょっと怖いでしょ🤣
これじゃ、犬神家の一族みたいやんか🗯💢
明日の投稿は「ACT.13 四万に抱かれて」です。
Don't miss it❣️