MクラスのNoxセンサーに関するカスタム事例
2024年08月10日 11時55分
Noxセンサーのプローブ交換
暑すぎてガレージ内作業は無理なので室内作業にしました。
いくつかYouTube見てみましたがハンダ付でと。 耐熱大丈夫なのかな。
品番
リア側取り付け
フロント側取り付け
autel ap200でDTCクリアを試みましたが、だめでした。
やはりxentryがないとだめですかね。
車屋さんお盆休み入ってしまったな^^;
やっぱり基板がダメでしたパターンだと悲しいです焦
とりあえずアンダーカバーを洗います。
結構ジャリジャリでした。