チェイサーのフェンダーウィンカーエンブレム補修・いつやるの?!・あとでしょ!・RGBテープに関するカスタム事例
2020年01月20日 18時49分
基本無言フォローです笑 良いと思ったら、フォローします!! それが嫌な人居るんだ??? よくわからんです。。。 みんカラを10年以上やっているおやじです。 既婚のでーべてらんです笑 弄りはベテランではありません。 素人のクオリティの低い工作です笑 車だけ若僧みたいな弄り方してます笑 気持ちはまだ若いです笑
先日、青のみ不点灯になったフェンダーウィンカーエンブレムのRGBが気になって。。。
仕事中もあたまの中はRGBでいっぱい。。。
早く取りかえたい。。。
いつ、代える?。。。
あとでしょ!!
(今でしょ!(*^)/☆(+。+*))
仕事のあと笑
仕事を昼で上がり(休日出勤笑←ブラック笑自分から行ってるんですが(^-^;)
帰ったものの娘がすぐ帰ってきましたが、宿題やってる間、車いじりしててもいーよーと笑
あざーすm(__)m
ここぞとばかりに取りかかる。
こいつが不具合。
フェンダーモールの裏。
モールごとFRPで純正に似せて自作です。
裏は恥ずかしい位FRPまんまです笑
なんか色つければ良かったかな。
ウィンカー用のアンバーのテープとポジション用RGBテープが並べて裏向きに仕込んであります。
RGBテープだけ摘出。
真ん中だけ焦げてます。
水没かな。。。(^-^;
取りかえて両面テープとエーもんの粘着剤で取り付け、ビニールテープで固定。
これ。いーです。
シリコンシーラントでもいーかと思いましたが
こちらのがあとで綺麗にのりが剥がせますし、
接着もこちらのが一時間位で仮固定のテープをはがせます。
きちんと青LED点灯してます。
光りも強くなりました。
かなり前から薄暗かったのです。
他の色も問題なさそう
仕事中のモヤモヤがこれでなくなりました笑
終わったあとは
娘とマイクラやる約束しています😌