147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例

2024年11月06日 18時18分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2の倍数でアホになるナンバーの私です

前回謎のキノコツーリングでいよいよ走行に支障をきたし出したパワステ
当日ハンドルにしがみ付きながらT氏の所へ直行しパワステフルードの補充と今後の相談をすると、この症状、なかなか一筋縄では行かない案件だと説明されました

まず交換しといた方が良いとされるパワステポンプ、この本体とブラケットはエンジン載せ替えの時に147用を使おうとしたらしいですが、出っ張り具合が違ってベルトの出が変わる為レーシングエンジンに付いてた物を使用してるから、まずこのついてる物が何か?って所から調べてかなきゃいかないらしい
交換自体は恐らくそんな手間はかからないとの事ですが、なかなか難儀しそう

とりあえず激安な中古パーツを試しに買ってどうなるのかを見て先へ進もうと提案され、
早速馴染みのオークションで手に入れる

パワステの噴き出しといえば個人的に思う所もあったのでついでに新品タンクも部品屋さんに見積もり依頼すると、

国内欠品( ̄▽ ̄;)
あんな目立つとこにあるどこにでもありそうなパーツがなんでも揃うあの部品屋さんに在庫が無い
発売から20年以上経ってる車だし、まあそんなもんか
RS6なんかあらゆる物が製造廃止だしまだ本国にあるだけ優秀

じゃあタンクも一点だけ出てる中古を買うかとそれも購入

この際なんでそれ以外で気になってた

ロアアーム左右
ドラシャブーツアウター一個も注文

ロアアームは純正がやはり高いのでネットで探すと5分の1程度の値段で出てる。
経験上こういうパーツは一か八か要素が高いので部品屋さんに純正に準ずる社外を注文、値段は純正の2分の1強、ここで買うと返品も早いし、初期不良にも即対応してくれるので長年信頼して買ってます
もう寿命を迎えてる片側だけ交換だとさらに安いんですが、経験から「こういうものは左右同時だろう」と、両側分を注文しました

T氏と今回の作業の打ち合わせを重ねる間にそもそものメインである「降ろして新旧ミッションの良いとこ取り作戦」にも触れ、いずれやるならいつやろうとタイミングを相談してました
いいとこ取り作戦は素人目で見ても1日で終わるとは思えない作業なので「ミッション単体で降ろしてエンジンをどうやって支えてリフトから移動させるか」、「エンジンごと下ろした方が楽じゃ無いのか」等々
降ろしたついでにアレやこれやも替えた方が良いものも出てくるし、

「パワステ壊れた〜」ってきっかけから、大金がかかる大イベントにまで発展する。
皆さんが待ちに待ってた2の倍数でアホになるこの超展開、
僕がYouTuberなら再生数で修理代の半分は元が取れそうですが僕は生粋のカーチューナー、こんな事書いても一円も手元に入りません

うーん😢
つらい。
これが黒い車にまともな整備をしてやれない理由
エンジン、ミッション脱着オーバーホール、各種交換パーツ+工賃、更に飯代

もう、降りるか、

降りる選択肢なんかこれっぽっちも俺には無いんだなぁこれが😑

ロアアームやブーツ、その他消耗品交換は普通の事だし、はっきり言ってこの整備の為に今年は金のかかるサーキット遊びのライセンスを更新せず、一期一会な飾り補強達の塗装や取り付けをDIYでやってきたようなものなので「今年でミッションまで来たか」
そんな印象です🙉

エンジン降ろしてもタイベル交換から3000キロも走ってないから今回はまだ大丈夫でしょ、、?

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

という事で早速届いたパワステのリザーバータンク
全くパワステ問題が頭になかった頃観たあるショップのYouTube動画で、他車種ではあるけれどフルードが噴き出すタンクを新品交換で治したってのが頭の片隅にあって買ったこの中古タンク
物は試しでもしかしたらのワンチャン狙いで交換に取り掛かります
タンクの交換方法は恐らく皆んな大好きなこのぶっとい注射器があれば秒殺出来るだろうと事前下調べも無しで取り掛かる

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが新しい?方の内部
ワンチャンかけたのはこの中のフィルターが詰まってなにか悪さしてるって可能性
まあ、中古なんで汚れてますけど

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

噴き出してた方の内部

フィルターが外れてます

この時点でワンチャン無いのが僕にはわかりました。
外れてからも噴き出してるならフィルターで詰まってるんじゃねーなと

外れてからも沸いて噴き出してたんだろうから。

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外れてた方のフィルター

汚れは流石に多い

これを綺麗にして元あった場所へ戻せば中古より綺麗になるのでは?と、一瞬頭をよぎりましたがとりあえずフィルターだけ掃除してオイルを抜いて封印。

147の2024備忘録23・ワンチャンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

予備でストックしてたフルードを充填して作業終了

買った方のレベルゲージには噴き返し防止なのか黒い傘が付いてましたが、それ以外はフィルターが少し綺麗だったぐらい

この黒い傘が砕けてどこかに回って詰まってる?って可能性も無いことは無いとは思いますが、

多分ダメでしょう😢

駐車場でアイドリングやエア抜きのロックトゥーロックの据え切りの繰り返しは苦情が来るので出来ない為イヤイヤながらもその辺を一周、
ボンネット閉じたら噴き出してるのか見えないのである意味一か八か
ハンドルをあっちこっち切りながら近所をぐるっと一周する間に重ステになった日にゃあこの駐車場の直角で駆け上がる坂は登れる自信が無い

暴れとる💧笑

前回T氏の所で見た時は沸いてる&気泡も溢れてたのに比べるとまだマシっちゃマシ
ハンドルを切った時のガコッガコッと途中で硬くなる感触は全然ある

ただ、ハンドル据え切り何回もやるエア抜きが騒音事情から一回ぐらいしか出来なかったってのはあるから、もしかしたらこのままエア抜き続ければスムーズに動くようになる可能性が無いでもなさそうな印象
後でT氏に現状報告した所「エアー噛んでたらそうなる」と言ってたのでまだ微かに希望はある

まあでもこれでフルードの怒りが治ったとしても走って温度が上がってどうなるかってのは不明なので、ワンチャンリザーバータンク交換は答えがはっきり出ないまま終了
近々リフトアップしてポンプの形状や作業手順の確認を予約

どうもレース準備で本業を溜め込んでたT氏、ここんとこ馬車馬のように作業してるらしく、日にち切られた作業でも無く客のようで客じゃ無いようなこの車のエンジン脱着で息抜きしたいと

「エンジンミッション脱着で息抜きしたい」と、素人にはちょっと理解出来ない言葉を発せられてたので案外かかりは早くなるかもです😑

ではまた🙌

アルファロメオ 147 937AB2,387件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

今日は熱海へ💨土肥桜🌸と同じ時期に咲く、日本一早咲きのあたみ桜🌸こちらも今年は遅れてて、いつもはもう見頃なのにまだ早い😓メジロが桜🌸の蜜を吸いに来てました...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/02/02 01:11
147 937AB

147 937AB

バンテージ巻いてみました初めて巻いたけど我ながら上々の出来かな〜15mだと集合部分まで長さ足りずw追加で10m注文したので仕上げは届いてから。。。

  • thumb_up 288
  • comment 2
2025/01/29 19:36
147 937AB

147 937AB

ドナドナされて~1ヶ月経過休みだったので主治医のとこへドナドナ原因の破断したオレカ軽量フライホイール…断面薄過ぎるわwクラッチはまだ使えそうだけど脱着工賃...

  • thumb_up 307
  • comment 6
2025/01/28 22:56
147 937AB

147 937AB

土肥桜🌸つづき🌸土肥金山で勝手にイタフラ🇮🇹🇫🇷したあとは、恋人岬💗やっぱりここもまだ早い😅畑にハートの畝❤️桜🌸はまだ😂猫店長は居なかったけど、猫店長補...

  • thumb_up 97
  • comment 17
2025/01/28 11:52
147 937AB

147 937AB

今年も一足早く土肥桜🌸の季節がやってきました〜?🫨先ずは、西伊豆スカイラインを目指してビューンとだるま山へ💨富士山は頭隠して尻隠さず😅こんな感じ😭お決まり...

  • thumb_up 93
  • comment 18
2025/01/27 17:53
147 937AB

147 937AB

関西のblackappleツーリストさんから川崎で開催されるTipoのイベントの情報いただきました。ありがとうございます!めちゃ近所のイベントでしたが、ま...

  • thumb_up 106
  • comment 16
2025/01/26 21:15
147 937AB

147 937AB

屋上駐車場からこんにちは😃左後ろの憎きコトコト音😤ハブベアリングの動きがちょっと悪いような気がしたので、ナックルごと交換したけど、やっぱり直ってない😭ナッ...

  • thumb_up 86
  • comment 12
2025/01/24 15:23
147 937AB

147 937AB

あっ、そういえば😅新年のご挨拶用に撮影したの忘れてました!ヘビ年に購入して12年🐍あっ、そういえば😅恒例行事の東京オートサロンに行ってました!どんより天気...

  • thumb_up 116
  • comment 8
2025/01/22 12:20
147 937AB

147 937AB

昨夜の雨で化粧し直した富士山🗻後ろからも😁富士山が見えてるからと思ってここまで来たのに、なんでこんなに曇ってるの〜?😭ベンチも邪魔だし😂船みたいのとコラボ...

  • thumb_up 103
  • comment 12
2025/01/20 18:36

おすすめ記事