マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例

2024年05月19日 16時54分

カズのプロフィール画像
カズトヨタ マークII GX81

22歳社会人。 免許取得から約3年、ジムニーJB23W 5速MTに乗っていましたが、GX81マークⅡ4速ATに乗り換えました。 投稿内容は、ドライブの記録とか?? とりあえずマークⅡはノーマルで乗り続ける予定です。 フォロー、コメントもどんどんしちゃってください😄 フォローは99%返させていただきます! 無言フォロー失礼します!

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。
今日は友達がカワサキのバイクをレンタルしたので、そのお供として藤橋まで行きました〜。

ついでにお題提出のための写真も撮影🤳

グレードは「グランデ」になります!

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンブレムの周りが汚いですが、ご了承ください🙇

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今まではジムニーに乗っていたので、駐車する時に狭いなぁと感じることがあります笑

運転に慣れないとですね😅

あと、今日の藤橋も賑わってましたね。バイクやスポーツカー、R31のような旧車もたくさんいました。

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして最後にオートバックスへ。
オーディオをどうするか悩み中…

マークIIのグレードエンブレム見てみたい・エンブレム・gx81・マークII・旧車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

僕とすれ違ったりしたときに、良かったら合図してくれると嬉しいです😄

僕の車はパッシングができないので、手を挙げて合図を返すことになってしまいますが笑

トヨタ マークII GX811,408件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX110

マークII GX110

今年のサクラは見納めかな。近場で。生憎の天気。道路脇から。ひよもの枝垂れ桜(^^)

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/10 21:54
マークII JZX100

マークII JZX100

桜散ってしまいましたね同じスーパーで買い物ここ来ると愛せなかったクレスタのこと思い出すごめんねクレスタちゃんマーク2ちゃんはたくさん愛してあげるからね(精...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/10 21:47
マークII JZX110

マークII JZX110

本日の投稿です😊AISIN製のドアスタビライザーです☺️効果が有るとか無いとか色々言われておりますが、、、手軽に装着できる部品を試すのが本来の車イジりの醍...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/10 19:04
マークII JZX100

マークII JZX100

インタークーラー見えないけど一応Vです恥ずかしながらAT

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/04/10 18:25
マークII JZX81

マークII JZX81

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/04/10 10:35
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作昨日今日で下ろしたエンジンを開けてみました補機類はずす方がエンジン本体バラすより大変ですねコンロッドやクランクのメタルはかなり綺麗で、シリンダ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/10 01:11
マークII JZX90

マークII JZX90

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/09 22:41
マークII GX81

マークII GX81

夜桜〜✨️

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/09 14:37
マークII JZX90

マークII JZX90

毎年恒例となってる場所です。今年はスッキリ快晴とは行かなかったのが悔やまれますが満開で撮れたので良かったです。桃みたいにピンク強めなのでお気に入りの場所です。

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/04/09 04:56

おすすめ記事