DS3のエアロ・外装・ライト紹介・ドナドナ・1週間ずれてたらお祭りでドナドナも不可能・浜名湖行く前で良かった・DS3に関するカスタム事例
2019年07月20日 22時29分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -直近の遍歴- CITROEN DS3 ┗20180420-20221029 CITROEN C3 ┗20200209-20210710 PEUGEOT e208 ┗20210710-20231118 MEGANE R.S TorophyR ┗20221029-20240904 MINI CLUBMAN JCW(F54) ┗20231118-現在 ALPINE A110S ┗20240927-現在
悲しいお知らせです。
初ドナドナです。
おそらく高圧燃料ポンプが逝ってしまわれたかと…
来月車検なのでその時に燃料フィルターは帰る予定でしたが、おまえもか…という状態です。
今日の明け方までは元気でしたが、とくに異音の予兆はなく突然でした。
DS3のお仲間の皆さんに助けていただき、ヒューズなども確認しましたが問題なく、おそらく燃料ポンプだろうという感じでした。
近所のシトロエン世紀ディーラーさんに預け、後日見積もりをいただくことになりました。
見た目的に正規ディーラーさんに入れづらい状態ですが、いじってる部分が意外と刺さったようで…ひっそりと入庫させていただきました。
保険屋経由でロードサービスの方も元シトロエンのディーラーさんという奇跡も重なり無事に入庫できました。
また詳細は報告しますね。
明日の浜名湖はこんなことになったので残念ながら不参加になります。
皆さん暑いのでお気をつけて行ってらっしゃいませ〜。
皆さんの投稿楽しみにしてます!
駐車場前は意外と細い道なので、手押しで積み込みました。
暑い中お手伝いありがとうございました。
最初きたロードサービスのレッカーでは、車高的に詰めず、平積みのローダーに来ていただきました。
せっかくなので、イベントのタグつけました。
・後期型の純正テール
・VORTEX社製GTウィング タイプH2
・エアロは純正ドライカーボンのリップなどなど
・ホイールはOZ HyperGT-HLT 18インチ