インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例

インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例

2019年09月27日 11時38分

ラファ松のプロフィール画像
ラファ松ホンダ インスパイア UA2

二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少

インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビフォーです

ローダウン前

レカロ ジャ◯ンの純正ベースフレーム

欠陥商品ですが

なんとか加工し取り付けまで可能な状態にしました

レカロ ジャ◯ンさんにはクレーム対応お願いしましたがサポートサービスは保証書に販売店が明記してない理由で受けてもらえませんでした

部品も新規は生産終了している等

社外品もありますが納得出来るか不透明

なんやかんやと不具合がありながらも自分で補正治具でオフセット問題やらスライド不良もクリアしました

外レバーのスライドレール

オフセット治具

ありとあらゆる技で露骨状態ですが

これが車検対応策か疑問に思ってしまい

自分で納得出来る基礎のシートレールを作ってしまうことになりました

インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アフター

自作加工した流用ベースフレームで位置からセンター出しまでこだわりやり直ししました

余計な部品がありません

スライドレールが内レバーになり見えません

それにより乗車時にフロアの外レバーが邪魔してぶつかったけど

それがなくなった

ほとんどフロアまで接地寸前ですが

スライドも問題なく可能です

コンソールサイドがここまで露出してます

下がりっぷりは一応、これが限界点です

レカロ云々はさておき

ここから高さを直していくための設定値になります

このまま運転は可能ですが

正直、辛いです

おっさんなんで安全運転と実用を求め4センチは上げたいと思ってます

ファッションより実を取るのが一番ですから

シートって下がってたら案外、楽に補正がしやすくなるのです

そこから適切な状態になんらかの形で上げるのは簡単なんです

インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハンドルを一番上げた状態です

実は

この車はレカロを取り付けするとハンドルセンターが2㎝ずれてしまいます

普通なら気がつかないズレ

それで満足してない私

写真からは加工後のセンターが出ていると思います

インスパイアのレカロ・シートレール・ベースフレーム・自作・加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハンドルも最下位でメーターが見える

ダッシュボード以下に収まり

これぐらいでも運転が可能

まさしくウルトラローポジレール

凄いわ

ホンダ インスパイア UA21,736件 のカスタム事例をチェックする

インスパイアのカスタム事例

インスパイア UA2

インスパイア UA2

行きつけのガソリンスタンドへ一日車検に出しましたギリギリまで時間かけて最低限の事前整備だけはして仕事しながら結果が出て来ました27年落ち車検もあれこれ指摘...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/20 11:27
インスパイア CP3

インスパイア CP3

CP3インスパイアの残念ポイント!ドアバイザーの純正メッキシールが禿げる👨‍🦲今回は星光産業のアクセントモールを貼って見ました。付属の両面テープは頼りない...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/18 22:41
インスパイア CP3

インスパイア CP3

ダウンサス組んでもらいましたいや〜下がる下がる笑たんれいさんが何時ぞやの投稿で仰ってたようにアーチとタイヤの隙間が純正だと指4本なのに対して今では1本ちょ...

  • thumb_up 87
  • comment 10
2025/05/17 12:38
インスパイア CC2

インスパイア CC2

最近は国分ドンキ?行ったり加治木に行ったり垂水行ったり都城行ったり鹿児島ナイトミーティングに参加したりしてましたちゃんと弄ってカッコよくしたい...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/05/14 20:14
インスパイア CP3

インスパイア CP3

前期の無限マフラーはなぜ後期に取り付けできないでしょうか?知っている方が教えてくださいこれは後期のマフラーで、前期と同じように見えますけど。。。

  • thumb_up 47
  • comment 5
2025/05/14 12:40
インスパイア CP3

インスパイア CP3

ビカビカです

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/13 18:47
インスパイア UC1

インスパイア UC1

マイカー6代目はUC1インスパイアマフラーは純正でした当時キノコからのVTECサウンドを無駄に聴いてましたね😉この時は私生活で色々あって落ち込んでましたが...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/13 12:16
インスパイア CP3

インスパイア CP3

右リアフェンダーの錆を綺麗にして貰いました。そしてまた右リアブレーキが固着しました。もう3回目。溜め息が出るね🦛

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/05/11 21:24
インスパイア CP3

インスパイア CP3

納車初日1100km走りました

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/10 12:15

おすすめ記事