アルトワークスのアルトワークスAGSリコール・イベント前にやること・カプチーノルーフエアダクト作製・オープンカフェ2024に参加します🙇・霞チューン美化活動❗️に関するカスタム事例
2024年09月21日 20時42分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
連休の初日、アルトワークスのリコールに伴う部品取替に行った後は、お題にあがってる、イベント前にやる事を😄間に合うんかなぁ😅⁉️
10月13日開催のカプチーノMT『オープンカフェ2024』に間に合わせるため、ルーフエアダクトを作製してます😄(ダミーなんでルーフに穴は開けません💦)
ダクトとルーフの間が空きすぎてボンドの接着面が少ないため…
ルーフに養生をしてエポキシパテ金属用で隙間を埋め、ある程度固まったら一度剥がす事に💦
明日は、埋まった部分6箇所にセメダインEP001Nを塗り…
固定してから残りの隙間をエポキシパテ金属用で埋めて(結構粘着力があるため、パテでも接着できると判断)形成し固定したいと思います😄
あとは、今日注文した厚付けパテで上塗りし形成、仕上げと塗装は板金屋さんに依頼して、何とかイベントに間に合わせれたらと思います😁
アドバイスを頂いたカプチーノオーナーさん、ありがとうございます😁🙏🏻また、何かアドバイスあれば、よろしくお願いします🤗
夕方は霞へ霞チューン美化活動に😊
今日は伊勢志摩からLiSAさんがカメ活に来てた😳
今日の霞は、車のカラーが皆んな違いカラフルな並び🤣皆さんでゴミ拾いした後は、楽しく談笑してました😁ありがとうございました🙏🏻
MTの参加で忙しくなりますが、霞チューンメンバーで行く牡蠣ツーリングをソロソロ段取りしないと😅