シルビアのおっさんずドリ・ボディ補強・ボディ剛性・リアタワーバー・いぬtuneに関するカスタム事例
2020年12月22日 01時34分
都心でtwo-kタイム✌️
ベンツ、BMWがたくさん居ても、シルビアで行っちゃいます😊
急遽の出張で、羽田Pでお留守番☺️
金色ホイールはノーメイクでも光り方がヤバい💦
無加工でも主張します😂
違う乗り物も挟んで💦
年末近いと忙しくなります😂
ご時世あるけど、仕事しないとタイヤ買えない😭
でも、やっぱコレ✨
走り納め中もお仕事してます💦
早朝サーキットでkanさんに教えて頂いた黒塗りタイム🤭
走行前に💦
洗車機マイスターなので細かな汚れはここぞと落とすつもりで塗りたくりました🤣
↑使い方がきっと違う⤵︎
性格はマメな方なんだけどな〜
作業は雑です😔
運転にも現れてるのかも😓
スポランの気温はだいぶ低い😖
数周走ってある程度温まった所で、、、
なんか違う🤔
動きがおかしい😂
路面か?タイヤか🤔🤔
乗れてない日は無理せず😌
1コーナーも2速に落として何となく。。
振っ返しが早い💦ドリフト続かない😓
エビスで使いきれなかったツルンコタイヤでもコントロール出来ない😵
何がおかしいのか分からないので、とりあえずヤマあるタイヤに換えようとしてジャッキかけました🤔
そーいえば、前日にオイルフル交換と合わせて後ろのタワーバーと下廻りに付けるバー付けた(てもらった)んだった😳と思い出し笑
きっとコイツが犯人😎
作業中にお仕事を片付けなきゃならなくなり、事務所お借りしてPC三昧&ワンチャン居たので遊んでたら💦
部品付けたの忘れてました笑
作業丸投げ派なので、あ、これも取付オネシャス的に持込丸投げ💦
付けた部品すら覚えてないとか😂自分でも笑える🤣
オッサンずドリの参加資格って、物忘れの試験とかあるのかな🤔🤔🤔
このタイヤで思うように走れなかった😭
部品付けたらクルマって急に言う事を聞かなくなります😭
色々つづく、、、