1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例

2021年12月23日 05時24分

ケンちゃんのプロフィール画像
ケンちゃんBMW 1シリーズ クーペ E82

気軽なコメントお待ちしております😊 コミニュケーションを大切にしたいので、動きがない方、フォロー•いいね稼ぎな方な感じの方は整理させて頂きます🙇‍♂️ 投稿を見ずのフォローなどは、こちらからはフォローバックしかねます。 内容が無いブログ、連投する人興味ないです。適当なコメント返す人もそれなりの対応します。 ◇所有車 2008年式 E82 BMW135i 2010年式 E51 エルグランド 2015年式 AUCJZ ゴルフ7 コンフォートライン

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

中華製のE36M3C用のシフトノブ。

案の定、、

3ヶ月持ちませんでした🤣🤣

シフトパターンのLED不点灯かつ、本体にクラックが入り機能的にダメになりました😅

BMWのMTシフトノブってあまり選択肢がなく、コレ!っと言ったものが少ないんです、あっても、F87 M2のBPシフトノブで8万6千円近くしたり、、シフトノブ如きにそんな値段は中々出せないっす😅

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

強く握ると、なにか、、、、イヤラシイ感じですね🤣🤣🤣

買った当初から、剛性感もなくすぐ間に壊れるかもとは思ってました😅

応力が一番加わる所がプラなので、割れてしまってます。

シフトパターンがオレンジに光りますが、、買って1ヶ月くらいで、点灯しなくなりました🤣

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

皮むきしてみました🤣

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

M3C用だとシフトの柄が長くて、折角のクイックシフトが生かせない😅

と言うよりか、スマホに手があたるんです🤣
特にリバースと一速に入れる時ですね。

左側:リバースギア選択
右側:1速ギア選択
上の段:パチモンM3C
下の段:135純正シフト

比べれば135用の方がショートですね。

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに私のスマホホルダーはCDスロットに固定して、磁石でスマホとホルダーを固定するタイプです。

Mountek製nGroove Snap+です。仕事でいろんな車に乗る時に愛用してたのを、そのまま135で使ってます。

スマホカバーをつけてても、結構ソコソコholdしてくれます😊

手荒い運転する時は、本体直付けにします

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず、新しいシフトノブを買うまでは純正シフトノブで耐え忍びます。😅

値段に見合った良いシフトノブを探す間、純正のボロで我慢
純正のシフトノブが劣化して、革がポロポロ取れてくるんです。手にまとわりつく🤣

まぁ、クラッチ半分終わってるのでほぼ冬眠に近いですが🤣

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

中華製使ってる間に新しいのをじっくりと吟味しようと色々画策してました😆

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

汎用品のシフトブーツに変えようと、シフトブーツの枠を入手する為に、eBayでシフトノブASSYを中古品買って加工しようとしました😊

中古の純正Assy、送料込みで8000円くらい。
シフトカバーはアリエクで送料込みで250円。同じ製品をAmazonで買うと1500円位です。

失敗しても良いので、当然アリエク😆

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

分解して、、、枠だけもらいます。

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

E8x系には寸足らず、物理的に合いませんでした🤣🤣

ミシン使ってる自作するぞ!って、意気込むが、、、仕事忙しくてそれどころじゃ無い、、、

どんどん意欲が削がれる😅

そのまま放置状態🤣

てか、、書斎が汚い、、仕事で心が荒むと書斎が荒れ放題😰

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

国産で使えるシフトノブは家にゴロゴロあって、それを使おうと何度も思いましたが、国産車と違い差し込み式なので、変換治具が必要になります😅

それ使うと、シフトの柄が長くなりスマホに干渉するし、そもそもロングストロークになるので好みのストロークにはなりません😅

F82 M2のBPシフトノブ入れる金あるなら、IRPシフターでも入れるか、、、?
そっちの方がハッピーになれる🤣

シフトの気持ちよさでは、、、、、、ドグミッション、、、あの、感触味わうとやめれない😅

この車で何がしたいのか分からなくなるからドグミッションはやめておこう、、、🤣
ドグ入れたら部品代で最低100万からなので😅

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

無難にシフトノブを探すか、、、

変換ピッチを使わず、ショートストロークとなるとBMW対応のシフトノブしかないなぁ😅
かつ、、、値段がまだお手頃なやつで、、、

左はE90,92,82,87用のBPシフトノブ。
悪くはないけど、なんか購入意欲が、、、😅

E82であまりつけてないとなると、カーボンタイプになります。

これ買うかなぁ(悩)
シフトブーツは自作?それとも、、、楽して既製品を海外から買うか😆

じっくり考えましょう🤣

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

さて、急遽私の財布を圧迫したのはクラッチくんです。

少し前にアメリカから、強化クラッチ🍕と軽量フラホピザ🍕2枚が届きました😆

 まさしくピザ箱みたいですね🤣

ピザ箱の上に乗ってるのが、真鍮のピボットピンです😊

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

青色のピザ🍕です🤣

クラッチはSPEC社のSTAGE2+で738Nmは持つクラッチです。
ブーストアップレベルなら十分ですね😆

スリーブとセンター出し用のSST込みのセットです😊

カーボンセミメタルとゲブラーのハイブリッド品です。
レーシーなのが好きなので、ダンパーついてない方が良かったのですが、予算との兼ね合いもありコレで。

重さは約6.7Kgです。家庭用の体重計かつ少し斜めで計測してるので、誤差あり。

純正品は幾つなんだろ。慣性モーメントは低減できてるのだろうか?

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

銀色のピザです🍕

アルミビレット(削り出し)品です😊
純正のデュアルマスフライホイールは13.1kg
今回の品物は7.3Kg

6.8Kg減!

NV特性は確実に悪くなり、アイドリングでガラガラ音が鳴りそうですが、まぁ良いです🤣

慣性モーメントは1.7Kgm2は低減!

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

クラッチレリーズシリンダー
フライホイールボルト(再利用不可)
ミッションマウント×2個

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

クラッチフォークは一番最初は使い回しで良いやと思ってましたが、、曲がってたら嫌だなという事で、発注しないとと思ってたら、、、忘れてました😅

スリーブは強化クラッチセット付属品を使います。

正月明けには車預けるので、急いでクラッチフォークを発注しました。
純正品は国内在庫なしで、入荷は来年2-3月予定
純正品は15000円

ま、間に合わん😰😰

急いで海外からOEM品のLUK製を発注しましたが、、間に合うかな🤣
価格は送料込みで8000円くらい。
高い送料払うついでに、BPシフトノブも、、と思いましたが、納期が違った為今回は諦め。😰

クラッチが優先です🤣

1シリーズ クーペの強化クラッチ・軽量フライホイール・SPEC stage2+・クラッチフォーク買い忘れた・中華製シフトノブご臨終に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

さて、、、最後に

気づけば、エルグランドのワイパーがベロンベロン、フォグも切れてました😰
ワイパー 3年交換してなかった🤣🤣

フォグは10年前?位に社外品に交換して良く持ったと思います。

今流行り?の二色LEDタイプ(黄色、白色切り替えタイプ)も発注😅
小遣いがない🤣

んー、正月の帰省前には交換しておかないと、、、

実家がある大阪もオミクロンで始めたので、帰省するか悩みですね😅

BMW 1シリーズ クーペ E82292件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ クーペのカスタム事例

1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

数日前、冷間時のアイドリング域~2000rpmまでの範囲(と6000rpm以降)で失火の検知をしない様にDMEの設定値を書き換えました。書き換えましたが、...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/16 21:09
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

4月5日、納車しました❗️漢の6速マニュアルです✌ここんとこバカみたいに忙しくて、ご報告が遅れてしまいました🙇懸念していたフロントガラスの「ヒビ」ですが、...

  • thumb_up 96
  • comment 17
2025/04/15 15:59
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

何か情報交換が出来れば幸いです

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 13:17
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

出先からの帰り道、エンジンオイルの匂いが室内に漂ってきました。ん・・・?何処かから排気系に垂れた?まあ、オイル警告灯も点いてないしコードも無いし、帰ってか...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/10 10:34
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

4/3-5で北海道旅行へ😊ケンとメリーのスカイライン🥰直6の135で北海道行ってみたいけど、行けないので合成写真で🤣実際は直41NZ1.5Lポンコツラクテ...

  • thumb_up 189
  • comment 41
2025/04/06 21:23
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

先日から冷間時のアイドリングが不調(失火する)です。主にいつも6番(と時々5番)シリンダーでミスファイアのコードが出ますが、冷間時のアイドリングを1000...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/03/28 20:57
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

最近の冷間時アイドリング不調(バンク2のSTFTが大分下がる+失火が起きる)の原因かもしれないと考え、O2センサーの状態を確認しようと思ったところで「なん...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/03/24 00:02
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

ショップさんにてローターパッドフルード交換リア周り、真新しさが異様な感じ…フロント周り、センターがチタンのような焼け具合?皆さんこんなですか?汚いホイール...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/03/16 18:58
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

最近CT引き気味の私。ちょっと余裕が出来たかと思いきや、風邪が長引き免疫落ちて帯状疱疹やら、訴訟問題がまだ長引きで落ち着かない日々です😇っと言いながら、車...

  • thumb_up 238
  • comment 57
2025/03/09 22:22

おすすめ記事

1シリーズ クーペの型式・モデル