オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例

2023年08月04日 16時44分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ RB3

プッシュスターター式でパッシブエントリー車です。 もし良かったらフォローしてみて下さい。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書にて免許センターで公認を得て運転再開。 免許証保持者は自分一人なので嬉しいです。 左手足で操作のため右カーブと右折が踏ん張り効かず... 急ブレーキも苦手。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

実装後の左アクセルペダル。

レベル調整用の脚ですが、右側は純正アクセルペダル下の下地の盛り上がりを利用。
左側の一本で支えています。
(画像の⚪️で囲った真下辺り。)

使い勝手は非常に良く、私の中で市内一の凸凹した悪路(掘り起こしの補修跡がイッパイで至る所にある)でも全くズレる気配が無く安心しました。

オイラのように右半身麻痺の人にとって、愛車を運転可能にする非常に大切な左アクセルペダルです。
仮に乗り換えになってもこれだけは絶対に売らないキープ対象です。

2024.6月現在のたった1年で¥10,000程度値上がりしています。
予備パーツが買えないのが唯一の不満です。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レベル調整ですが右側は偶然見つけた下地の盛り上がりに載っけただけです。

右側は丁度良い高さで安定しているので左側の一本脚(🔴マル枠)で水平になるようにレベル調整しナット止めでロック...ちょっとやそっとでは全くズレません。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クイックリリース機構付き(ブレーキペダル下のカーペット裏)だが、固くて左手一本でリリース機構部を外すには固過ぎ。

リリースフックのリングを上側に引っぱりながらペダル部分の上部全体を左側に動かすのだが、なかなか固くて動きそうに無いので半分諦め気分。
(多分塗装膜が厚過ぎるため?)

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこで修理出し等の緊急時は面倒だが、白枠の六角穴付きボルト(本来は4本止めだがオイラは2本止め。)を外してます。

重量10kgあるベース部分は設置したままで六角穴付きボルト(2本)を外しペダルを撤去、メカニック等の健常者が運転し易くしています。

オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者用左アクセルペダル・嫁のために左足アクセルペダル購入・モチベーション維持になるのか?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まだ微調整が必要だが、現状以下3点が改善点。

1.ブレーキペダルの左右の間隔がほぼ均等になるように設置し、少しでも踏み間違いを起こし難くしました。
(ブレーキペダルとの距離が近いと踏み間違いやすい。
ブレーキペダルの間隔を比較すると最初の画像よりも広くなってるのが判りますが、フットレストの位置比較でも判ります。)

2.左斜めに向けた左アクセルペダルも真っ直ぐ前方を向け設置。
(カメラを通すと左に斜めってるように見える。)

3.ペダル自体も寝かし気味なので少し起こし(踏みシロ増加)、奥の純正フットレストに干渉しないように設置。

・・・・・・・・・・・-・・・・・

以下は不満箇所...
アクセルペダル・ガードなんだから、材質と形状を変えてブラックに塗装して欲しかった。

そもそも右側のアクセルペダル・ガードがペダル形状になっているため、つい足を乗せてしまいがち...
(左側との共通化でコストダウンを狙っている?)

試しに右足を載せてみたところ厚み不足で歪む。
左アクセルを緩めた時に〃コツン、コツン〃と結構大きな音が出るが構造的にバネで引っ張られてるため...

そもそも足を載せるモノでは無くアクセルペダル・ガードなので画像のように足は手前に置いてる。

形状は変化させられないが、後日右側だけは黒く塗装しようと思っていますが...

身体の保持に関しては、右カーブでは左足でアクセル操作しているため踏ん張りが効かず身体がふらつく...
(左カーブでは右膝がドアに当たり身体が支えられるので姿勢は安定するが...膝パッドは必用です。)

ホンダ オデッセイ RB320,481件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

純正グリルからたまたまアイパーツで見つけた2980円の純正opグリルに変更!!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/16 22:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

鳥取県境港ご当地ヒーローのイワシマンさんからオファーいただいてYouTube撮影してもらいました🦸🎥セラを撮影させていただきました🚘️🦸📸最後に個人撮影し...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/16 21:41
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

CARTUNEの皆様お疲れ様でーす🤗🎖️ほんの少〜しやけど昼間が暖かくなってきた今日この頃☀という訳で前々から約束してたメシ旅プチのMTに行ってきましたぁ...

  • thumb_up 121
  • comment 1
2025/02/16 21:09
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

どうしてこんな目に…に…に…

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/16 20:21
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

こうへいと名古屋空港の近くの公園で初コラボ🏞オデのフロントウインカーの色がおかしかったので球を買って交換‼️バックランプと真ん中のルームランプが純正だった...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/16 19:44
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

やっとチームメンバーの陸と初のオデコラボ😃エアポート傍の飛行機が近くで見える公園で✨小牧のアップでもコラボ📸✨陸のルームランプとバックランプ交換😄ウィンカ...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/02/16 18:44
オデッセイ

オデッセイ

CAR−TUNEフォロワーの皆さんこんばんは久々のオデかけ😃ただの買い物ですけど、久しぶりに高速に乗ったし軽ばかったので、当たり前だけど、パワーの違いを感...

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/02/16 18:07
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊GSで洗車機掛けてからローアングル📸ちょっと恥ず😓今日のトリトンはガラガラ😊バックでもお題🤣🤣

  • thumb_up 100
  • comment 7
2025/02/16 17:58
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

いよいよあと一週間でこのオデッセイともお別れ…😭とは言え、嫁ぎ先は広島の娘のところなので、家族で乗ってくれるのは救いかな〜😉洗車してガソリンも満タンにして...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/16 17:56

おすすめ記事