レンジローバーのレンジローバーl322・Androidナビ・レンジローバー最高・スキルアップの道のり・レンジ沼に関するカスタム事例
2025年04月19日 19時59分
RangeRover3rd 2012後期に乗ってます。車歴:初代Audi allroad←volvo240ワゴンとFiat500c lounge ←volvo240セダン←RoverMini sprite←Vespa100
Android化2
バラし編
本日晴天也。
絶好のバラし日和😀
朝一から昼過ぎまでは順調でしたが、
ヘッドユニットのシルバーボックスが教えられた場所にないっ
アリのエンジニアに問い合わせしたら下記の場所にあるから探してねと。
この奥にあるからさらに奥を探せと。
探してるユニットはコレ。
後期にはこの場所にはない
この奥にユニットあるならダッシュボード固定してるフレームを外さなきゃならない。となるとエアコンパネルセンターコンソールまで外さないとならない。
気が遠くなってきた。
センターコンソールは外れないわ、灰皿奥に1円玉見つけるわ、なんやかんやで探すのに午後の4時間ロス。
ダッシュのフレームは結局外せないまま、
いっそのことフレームはプラ素材だからカットしちゃおうか。
イライラが募る
暗くなってきた。
ふとヒューズ奥を覗くと
あるじゃないかー
エンジニアにこれだよね?と尋ねると
おいおい
yeah bro じゃないでしよっ
でも一緒に探してくれてありがとう^_^
おかげで1円見つけたし、センターコンソール奥のカス取ったし。
遠回りも悪くない…
そんなことないわ。
レンジ沼
明日に続く