ディスカバリーのディスカバリー・ランドローバー・DIY・歴史的建造物・医療従事者に感謝に関するカスタム事例
2021年08月13日 23時10分
訳あって、今日は順天堂大学病院に行きました。
この建物、明治の終わり頃の建造物だそうですが、現在も綺麗に保たれ順天堂医学研究所として使われているようです。
車も同じですが、古い物の佇まいにはその歴史が感じられます。
2021年08月13日 23時10分
訳あって、今日は順天堂大学病院に行きました。
この建物、明治の終わり頃の建造物だそうですが、現在も綺麗に保たれ順天堂医学研究所として使われているようです。
車も同じですが、古い物の佇まいにはその歴史が感じられます。
あけましておめでとうございます。1年走って遂に片側のエアサスが死んでしまいました。タイヤ外径も少し大きくしてますが干渉はしておららず一応自走できる状態です...
昨年からマフラーを支えているゴムが切れてどこかと当たってカンカン言ってましたが、ゴムを汎用の物に付け替えたので試運転です。静かになりいい感じです。もうすぐ...
先日から間欠ワイパーが中途半端なところで止まるようになってしまいました😥今のところ連続動作(スイッチ2〜3段階目)のほうは問題ないようです。動く間隔自体は...