ディスカバリーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ディスカバリー LT型カスタム事例56件
あけましておめでとうございます。1年走って遂に片側のエアサスが死んでしまいました。タイヤ外径も少し大きくしてますが干渉はしておららず一応自走できる状態です...
- thumb_up 68
- comment 0
先日から間欠ワイパーが中途半端なところで止まるようになってしまいました😥今のところ連続動作(スイッチ2〜3段階目)のほうは問題ないようです。動く間隔自体は...
- thumb_up 54
- comment 0
防水タイプのLEDのナンバー灯に変更ディスカバリー2の助手席側のナンバー灯が交換してから半年もたずにこのように雨水の侵入で腐食・不点灯になっていたため交換...
- thumb_up 73
- comment 0
KOITOのハイパワー35Wバルブ(S25シングル)どんなものかと気になってバックフォグにつけてみました。左が35Wハイパワーバルブ、右が元々着いてたどこ...
- thumb_up 55
- comment 0
ウォッシャーホース補修気づいたら突然フロントウォッシャーが一切出なくなっていて、ボンネット開けたらT字型の分岐コネクターが折れてました。どうやら前のオーナ...
- thumb_up 56
- comment 2
メーター球交換乗り始めた時から液晶ディスプレイのバックライトが点かなかったのと、メーターが街中だと暗すぎて見づらいのでバルブ交換しました。写真は撮ってませ...
- thumb_up 63
- comment 0
鉄製バンパーつけましたアメリカ発送ですが中国製です。形状はゴライアスとかいうオフロードパーツメーカーのバンパーの丸パクリっぽいです。ただし、本家が無塗装・...
- thumb_up 81
- comment 0
1万キロ走った分の平均燃費は5.9km/Lでした。(※トリップメーター満タン法,純正タイヤとの外径差で×1.05)通勤や買い物でも使っていますが郊外で週2...
- thumb_up 56
- comment 0
安物(xtreme)の600Lルーフボックスです。両開きです。60インチのファームジャッキが入ります。装着画像はちょうど良いのがないですごめんなさい😣他の...
- thumb_up 56
- comment 0
オドメーター15万キロ自分が乗り始めてからは1万キロぐらいです。最近はDレンジに入れたときカラカラ鳴ってる気がしていてちょっと不安です。これぐらいの距離に...
- thumb_up 62
- comment 0
フロントバンパーのぶつけまくってボロボロになってた部分をへし折りましたフォグランプも外しました安物の金属バンパー注文していますが、これはこれでかっこいいの...
- thumb_up 81
- comment 2
最近吹け上がりが悪い気がしてたのでオイル交換しました。地味にはじめて自分でやりました。車検取得後5ヶ月で7千キロ弱走ってたので、この車&使用条件だともっと...
- thumb_up 57
- comment 0
オートバックスで安売りされてるゴム製フロアマットです。純正マットが破れるほど傷んでるのと、洗ったあと乾かすのだるすぎるので買いました。確か5月中まで、アプ...
- thumb_up 79
- comment 0
さなげアドベンチャーフィールド空気圧そのままでしたがノーマル車じゃ無謀であろう岩場とプール以外は全箇所走ってこれました(整備中?で通行止めの箇所もちらほら...
- thumb_up 61
- comment 0
サブウーハーのひどいビビリ音対策スピーカーユニットのエッジが劣化して完全に無くなってました笑笑これが24年落ち・・・てかハーマンのスピーカーだったんだ本当...
- thumb_up 52
- comment 0
このComforserCF3000とかいう激安マッドタイヤ車検取ってから今まで4ヶ月ほど履いてますが、特に不満もなくおすすめできるタイヤです回転方向指定タ...
- thumb_up 64
- comment 0
千葉の林道通り抜けはできないんだロープがはってあったからここは登らないでほしいらしいここにコイルスプリングが4つ捨てられてた😮💨こっちも膝ぐらいまで土が...
- thumb_up 76
- comment 0
川崎ナンバーの誇り(?)川崎大師ステッカー今年は趣味が高じてなのか、自動車業界に転職することになりました。今までの仕事とは全然違う業種なのでうまくやってい...
- thumb_up 74
- comment 4
ディスコ2(前期・LT56A)に使えたパーツのメモPart.1本当はひとつずつみんカラとかに投稿するべきなんですが、誰かの参考になるかもと思い、雑にここに...
- thumb_up 68
- comment 0
つや消しアルミテープは全てを解決するビフォー①なんか裏にテープ貼ってあったから前のオーナーも割って綺麗に補修してあったのかな?ビフォー②養生テープこれはこ...
- thumb_up 76
- comment 0
当たり前のようにレギュラー入れましたがなんの問題も無さそうでしたノッキング音というのも直接自分の耳で聞いたことはないので確かなことはわからないですが・・・...
- thumb_up 70
- comment 0
排ガスは完治はしてないですが、無事どうにか検査も通してもらってナンバーつきました!整備費は90万円ぐらいでした。ボロボロの状態から一ヶ月以上にわたって診て...
- thumb_up 78
- comment 4
はじめてユーザー車検を受けてきました。整備してもらった内容は後日別で投稿を残しておこうと思っていますが、結果としては懸念していた下回りは(おまじないで)ク...
- thumb_up 71
- comment 2
久しぶりのオフロードキャンプ🏕️でした🎵ディスコブラザーズ🕺やっぱ同じ車は楽しい🎵カッコイイ✨(自己満).久しぶりのオフロードあぁカッコイイドアやらかしそ...
- thumb_up 55
- comment 8
ドナドナの図ではありません買ってしまいました走行距離15万キロ31万円(手数料・陸送費込)3年ぐらい眠ってた車両っぽいですまだナンバーついてませんタンクか...
- thumb_up 78
- comment 11
英国🇬🇧から購入後放置シリーズ笑自作で背面のブラケットを製作して使ってましたがワイパーが使えなかったので新品に取り替えワイパーも新調!取り付けに苦戦してや...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は朝一からいつもお世話になってるガラス屋さんにディスコ2のガラスリペアへそのあとよくあるブレーキ関係の4つの警告灯の原因を調べに診断機を当ててもらいま...
- thumb_up 32
- comment 2