ランドクルーザー100のDIY・オイルキャッチタンク・オイルキャッチタンク清掃・オイルキャッチタンクホース交換・メンテナンスに関するカスタム事例
2020年07月05日 01時10分
昔々、取り付けたオイルキャッチタンク。
久々のメンテナンス。
かなりオイルが溜まっていました。
ホースも新しく!
こんなに溜まってるとは思わなかったので
小さめの容器に入れると溢れるギリギリ
ホースは経年劣化。
カチカチでオイルも少し漏れていました。
2020年07月05日 01時10分
昔々、取り付けたオイルキャッチタンク。
久々のメンテナンス。
かなりオイルが溜まっていました。
ホースも新しく!
こんなに溜まってるとは思わなかったので
小さめの容器に入れると溢れるギリギリ
ホースは経年劣化。
カチカチでオイルも少し漏れていました。
こんばんは🌇ランクル100前期型ディーゼルターボこのアイドリングを見てくださいなぜ?ディーゼルはランクル100はアクセルワイヤーがありませんアクセルゼロの...
山の雰囲気めちゃめちゃ好きなので皆さんに共有します🫢🫢海と山どっちが好きですか???僕は山も海もどっちも好きです🫶🏻🫶🏻🫶🏻
今年もヨロシクお願いします🤲ワタシ生きてます🤭捕まってません^^タハハそうそうヤフオクでランクル100ディーゼル前期型ビッグスロットル対策方法簡単に書きま...