インテグラのホイール脱着・タイヤローテーションしないと・・・・DIYに関するカスタム事例
2020年03月25日 18時36分
新車ワンオーナー 2006年11月購入。 三度の飯より車好き。機械好き😆オフ会好き😍 DIY、オフ会中心に投稿します。 宜しくお願いします❗️
走行距離も5000キロ〜を超えましたので洗車のついでにタイヤローテーションもしました😃
道具一式揃えてのタイヤローテーション作業。
フロント6ミリ…
リア7㍉…タイヤを数千キロでローテーションする事でタイヤの摩耗を均一にし(特に前輪駆動はエンジン、ミッションが有る為重く、なおかつハンドルを切るので摩耗が早い)タイヤの持続性を維持していく事を目的とします😃
フロント、リア共ホイールサイズは同様にしています😃(ホイールサイズを前後違う仕様も考えました…が、やはりタイヤの組み換えが毎回必要なので個人的にはやらない方がいい(ビードにダメージを受けやすい為)かなと思い、同サイズにしています😃まぁ…その時は組み替えた時ホイールバランスもとるので毎回ベストなバランスが取れるのでそれはそれでいいかも…ですか🤔)