マーチのブレーキローター交換に関するカスタム事例
2019年05月12日 14時48分
前回固着していて外れなかったローター交換のリベンジしました。
ネットで調べて皆さんチャレンジされていた、これを使ってみます。300mmギアプーラーです。
前回このローターがビクともしませんでした。
パッドを外してピストンを押しておきます。
ナックルをサスのバネに下げておくと良いでしょう。
100均のでかいS字フック
爪を引っ掛けてセットします。
センターのナットをでかいモンキーレンチを使って締めていきます。締めていくとき真後ろにいるとデイスクがバーン!と飛んでくるので横向きの姿勢で締めていきます。
バーン!という音とともに外れました。
防錆グリスを塗りたくって、新しいディスクに交換します。ディクセルのドリルドのものにしました。
あとは外した逆の手順で組んでいきます。
まぁステキ。
ホイール黒がいいかもしれないな〜。所要時間1時間以内でした。