マークIIのヘッドライト交換・ドラレコに関するカスタム事例
2019年05月05日 19時26分
結局今度乗り換えることになりましたので戻せるところは戻してます。
今日はヘッドライトユニット、フォグバルブ、ナンバープレートボルト、ドラレコのコードを露出させ後で外しやすくするなどやってました。
写真だとヘッドライトしかわかりませんよね(^^;;
残りひと月もあるかわかりませんが、この車と最後の落ち着いたライフを築きたいですね。
本当にヘッドライトしかわかりませんが、これが昼までの姿です。
Aピラーから下のグローブボックス裏を通してありましたのでその時の写真です。
通し方としても素人ですし簡単な事しか出来ませんが、コードがぶら下がっているよりはマシですねw
写真撮り忘れましたが今コードはピラーまではそのままにして後はダッシュボード上に乗ってたりぶら下がってたりしてます。
しばらくの我慢ですね^ ^
三年前に取り付けた時の写真