マーチのプラグ交換・インマニ外し・スロットル清掃・スロットル学習忘れずに・エアクリーナー交換に関するカスタム事例
2023年10月02日 06時00分
週末、重~い腰を上げて、マーチのプラグ交換しました(^-^)
15SRのプラグ交換はインマニを外さないとならないので、超めんどいです(>_<)
↑写真はインマニを外して、エンジンにゴミが入らないように養生テープを貼ったところです。
HR15エンジンは、燃費をよくするためにインマニにEGRを入れてるので、吹き返しでスロットルがベタベタです(>_<)
ワコーズのスロットルクリーナーでピカピカ!バタフライの隙間にかなりデポが堆積してました。
中腰作業で腰が砕けそうでした(笑)
取り外したプラグたち。上が1番気筒。ちょっと薄いかな?
新品プラグ。NGK派です(^-^)
プラグソケットは14です。マグネット付きは重宝します。
三種の神器。インマニ、スロットル、EGRのガスケットです。
外したガスケットたちはカピカピなので交換したほうがいいです(^-^)
ついでにエアクリーナーも交換しました。エアクリーナーボックスも外して綺麗にしました。
ODO: 54933km
サクサク組み上げて完成(^-^)
色々掃除しながらやっていたので、5時間くらい掛かりました(>_<)
スロットルを清掃したので、全閉学習と急速TAS学習をしました。これをやらないとかなりハイアイドルになります。
CVTなので、あまりプラグ交換の効果は分からず(^^ゞ出だしのGの立ち上がりがすこし速くなったかなーって、感じです(^-^)
まあ、綺麗になったのでよしです(笑)