フェアレディZのフェアレディZ・z34・福岡・北九州・故障に関するカスタム事例
2019年06月05日 12時36分
昨日の夜、近くのスーパーに買い物して帰ろうとエンジンかけたらエンジンチェックランプが点灯しました!
エンジン始動はできましたが、アイドリングが不安定になり、1000回転ぐらいまでしか吹けなくなりました!
そして、レッカー…(°▽°)ドナドナされていきました!
待ち時間に、自己診断モードがあるのをネットで見つけて試してみました!
↓(やり方)
・エンジン停止、キーOFF状態、アクセル全閉。
キーON。
・3秒待つ。
・アクセル全閉じ-アクセル全開を素早く5秒以内に
5回繰り返す。
・アクセル全閉状態。
・7秒待つ。
・踏みっぱなしで、アクセル全開。
・10秒待つ。エンジン警告灯が点滅し始めたらアク
セル全閉。
点灯回数を読み取ります。ネットで探せばいくつかあります。
今回は1093でした!
が…なんの故障か分かりませんでした!笑
車が手元にないのは寂しいですが、また元気に走ってくれるまで待ちます!