MR2のそうだ、月に行こう・ミートレストラン とんきい・月まで3km・伊砂橋・浜松餃子 初代しげに関するカスタム事例
2020年10月20日 08時02分
🔲 MR2・SW20を愛しています💘 【所有歴】 13年 『浜名湖周辺』中心にMR2ライフを楽しんでいます❗️ 車好きの皆さん、共に楽しく交流していきましょう🤗 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 〜気軽にフォローよろしくお願いします〜 by 二アム
【☔️雨でも、みんなで月に行こう🚀 with MR2🌜】
全国の『月まで3km』fanの皆さん
おはようございます😚
昨日は有給休暇を取得して、平日お休み組のフォロワーさんと『月ツーリング』に行ってきました🎵
【⛲️細江公園 駐車場にて】
集合場所よりご当地峠の『オレンジロード🍊』を堪能して、『細江公園』の駐車場で撮影会📸✨
✅エアロスタイルが超カッコ良いSW『kazu』さん❗️
私のSWにもサイドステップとアスレーシングのリップをとても付けたくなります😆👍✨
✅見た目ノーマル、中身は別物のAW『刹那』さん❗️
✅【🐖養豚直営のミートレストラン “とんきい“】
細江公園の後は昼食に🍴✨
浜松に来ていただいたお二人に是非味わって頂きたい、隠れた名店✨ご当地グルメ『とんきい』へ❗️
とても柔らかくて最高の肉質🥩✨
かなり美味しいです😋😋😋
ご飯も豚汁もキャベツも自家製ウインナーも食べ放題👍
平日のお昼という事もあって、ほぼ貸切状態でとても良い時間を過ごせました☺️
【🌝月まで3km地点 到着🚩✨】
御馳走をいただいて元気100万倍の一行はとうとう
月まで3km地点に到達🙌
生憎の雨ですが、相変わらずエメラルドグリーンの天竜川は美しいです😚😚😚
【🌉伊砂橋にて】
そして月まで看板の先『月の裏側』の伊砂橋を渡り、
美しい天竜川と鉄橋の景色を堪能 & 撮影📸✨
【🥟石松餃子 本店にて】
『伊砂橋』の次は船明ダムを通り、“一口でも浜松餃子を食べたい“とのご要望にお応えする為『石松餃子』へ❗️
・・・妙に空いていると思ったら準備中でした🥺
なので取り敢えず撮影😆📸✨
石松餃子の開店時間まで試乗会をしよう❗️
という事になり、『浜名湖ガーデンパーク駐車場』へ😁
3人で愛車をそれぞれ試乗させていただきました👍✨
私目線ですが・・・
kazuさんのSWはフルバケと足回りから来る硬質感があって、私のSWが柔らかい印象を受けました😌
刹那さんのAWは、6速ミッションに換装されていてシフトはAWとは別物の硬質感があります😲
レスポンスの良いエンジンと軽い車体でこの車に投入された金額と愛情の高さが伺えます😳✨
✅【🥟浜松餃子 初代しげ】
ガーデンパークから近かったので、餃子店変更することにしました😆💦
『浜松餃子 初代しげ』も行列待ち必須の有名店です👍
✅餃子は8種もあり、どれも試してみたくなります✨
今回は3人で3種違うものを注文+2種追加注文し、5種類の浜松餃子をみんなでシェアしました😁
kazuさんは激辛チャレンジ🌶😱
とても美味しかったようです😲
私はお子ちゃまなので辛いのはパスです🥺🥺🥺
“411“って何か店主にきいてみたところ、浜松市で今年全国1番の最高気温が記録された日付けにちなんでだそうです😲❗️
今回のアームストロング船長のミッションも
これにてコンプリート😉✨
☔️生憎の雨の中でのツーリングでしたが、
お二人に初めてお会いできて関係もより深まりました☺️
とても楽しく良いツーリングでした😁