1シリーズ ハッチバックの試乗・bmw・ドライブ・X535d・x driveに関するカスタム事例
2020年06月14日 11時11分
愛車遍歴 1台目:レガシィB4 2台目:BMW5シリーズE60 3台目:BMW1シリーズF20(現在) 4台目:TOYOTA PRIUS(現行車) BMWE60は初めてのBMW クルマから豊かさを学ばせてもらいました😊 愛車と共に人生を彩ります😎 試乗の要望があれば、記事に載せたいと思いますので、コメントお待ちしてます👍 アートカフェ活動をやっているので、是非リンク先インスタアカウントもチェックお願いします🙏 活動を応援いただける方フォローまたいいね👍 ください😊
今日は先日試乗したBMW X535dの特徴と感想を載せてみたいと思います!
今回はBMWのSUVに乗るのが初めてで楽しみ
です!
BMW X535d ブラックⅡ
・ディーゼルモデル
・ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能(国内初
搭載)
・リバースアシスト
・その他安全機能搭載(ザツ)
・7人乗りが可能
・22インチホイール
・Bowers & Wilkinsダイヤモンド・サラウンド
・システム(音がいい)
試乗の感想
・見た目威圧感のある高圧的で強そうな印象
キドニーグリルが大きい!
・ホイールもおっきい!
22インチ!
ただ、ホイールとタイヤのサイズ感いいです
ね〜✨
・内装
高級車だな〜って感じ
ラグジュアリー思考が強いですね〜
レザーシートも硬めで座りやすいんですが
表面は少しもっちっという感覚👍
長く運転しても疲れなさそう!
・いざ試乗
車高が高いので視界が広く、余裕を持って運
転できますね
ステアリングは車高が高いせいかBMW感は
少し感じにくいのかな〜
走りはわりと普通よくも悪くもって感じですね
室内の静粛性のはすごく高い!
曲がいい音で楽しめる👌
わたしは、走りの楽しさを重視するタイプなのでちょっと物足りない感じがしました。
BMW特有のステアリングやアクセルを踏んだ時のワクワク感は欲しいですね〜😅
ただ、ラグジュアリーなクルマが好きな方にとっては、すごくいいクルマだと思います👍
機会があればX5のMを試乗してみたいです!
Mになればラグジュアリーとスポーティー両方味わえるのかな〜👼
是非一度みなさんも試乗してみてはいかがでしょうか😄