インテグラのシビック タイプR FD2に関するカスタム事例
2021年06月05日 16時53分
今回ツーリングの最終回です。
その後、良さげな場所を見つけたら、止まって撮影って感じ。☺️
川のせせらぎを聴きながら。😌
FD2は、サイドフォルムが格好良い!👍️
今回ツーリングの最終目的地に到着。
めちゃめちゃ、恐い雰囲気満載のトンネルの入り口。😱
約50分いましたけど、反対側からもこちら側からも、
ボク達以外は、誰も来ませんでした。😱
トンネル開通は1901年だとか?🤔
運転席・助手席に、ヤバいモノ写っていない✕2。😂
ドッグさんライトONされると、怖さが増すんですけど。😂
トンネル出口に!😨
大丈夫✕2。😂
トンネル内から。
2台のtypeRを・・・
インテRの後ろに誰かが!!!😱
🤨
ドッグさんか。😂
森が心なしか、迫って来ているような・・・😱
FD2森に飲み込まれました。😂
DC2も森に飲み込まれました。😂
と言う演出です。😅
無事に新東名高速浜松PAまで帰って来ました。😆
ツーリング最中、ドッグさんが猛烈な睡魔に襲われているのではないか?🤔
と察知したので、急遽道の駅に飛び込み小休止しましたが、
察知した訳は、自分にも猛烈な睡魔が・・・
キタ━(゚∀゚)━! からでした。😂
次回より、ランチ後は『そう言う』時間も組み込みますね。🤭
しばらく季節的に暑いので涼しげな場所をツーリングしたいと思います。🍀😌🍀