iQのドアスタビライザーに関するカスタム事例
2024年05月22日 21時47分
さっそくつけてしまいました。
ドアスタビライザー。
試走もしました。
体感はできますね。
デッドニングしてあるので、ドアを閉めた音は変わりません。
ちょっと半ドアになりやすくはなりました。
走ってみると、くるまが固くなったのがわかります。
ハンドル切ったときにわかりますね。
ドア『スタビライザー』の名に偽りなしです。
クラウンのスタビをIS-F用に替えて、リンクをショートにした時の半分くらいの効がある気がします。
そしてなにより、買うお金以外にデメリットがない。
この効果とトレードオフで失うのが一万数千円だけってのがいい。
iQは短いくせにドアはでかい。
全長が3,000mmでドアは1,280mm(実測w)だから、なんと全長の42.7%がドア!
こんなくるまなかなかないよね。
そりゃ効果も出るわ。
おすすめです。
ドアがわ。