yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例

yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例

2025年02月28日 00時19分

yu-kiのプロフィール画像
yu-ki

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1/24も、実車に貼ったラッピングを。

塗料も実車のエアロに塗った、関西ペイントの実車用ウレタン塗料。

yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

だいぶ進んだけど…疲れた😵‍💫
エアロも、ざっくりで辞めたwww
細かい凹凸まで再現しきれませんwww

あとはリヤウイングと、リヤデフューザー!

ドア開閉ギミックが、ガサイので接着しちゃいました!!
車高も、ナックルを加工して少しローダウンしました。

てか、アオシマ製の1/24アヴェンタドールシリーズを、作りまくってる私は気づきました!

結構、後発モデルは色々と進化、改良されております!

前期LP700
ピレリエディション
SV
ロードスターまで同じ。
ドア開閉ギミックは、ガサイ、針金にドアを刺すのみ!
角度は左右揃いにくいし、剛性感も無くヨレヨレ…(^_^;)
ヘッドライトのリクレクターの立体感も浅く、ヘッドライトレンズの純正アイライン的な部分が無しの、全面クリアーレンズ

720アニヴェルサリオ
で、ドア開閉ギミックに針金と別で、プラスチックですが、きちんとヒンジが追加され、ドア開閉ギミックが、かなりマトモな角度に左右揃うのと、強度が増してまともに保持しやすくなった。

リバティーウォークシリーズ
で、建付けが悪くあまりパッとしないドア開閉ギミックが無くなり、
ヘッドライトのリクレクターが、より立体感が増してリアルになり、
レンズも純正アイライン部分が、塗り分けれるように、溝が彫られた!
車高、キャンバー調整ギミックが追加になるが、
ステアリングは切れなくなった…。
全体的に、パーツ数が減り、少し組み立てやすくなった🎶

正直、プラモデル作りに相当慣れてないと、大人でもリバティーウォークシリーズ以外のアヴェンタドールは、まともに組めませんよ😅
たぶんイライラして発狂するか、
車高、キャンバーめちゃくちゃなったり、あちこち隙間だらけの、チリ合わないめちゃくちゃな完成になると思います😅

オタク以外の方で、アオシマ製品のアヴェンタドール作りたい人は、
リバティーウォークシリーズから作ってみるのをオススメします!

アオシマのアヴェンタドールプラモデルマニアだなꉂ🤣w‪𐤔

フジミ製もアヴェンタドールあるけど、完成写真を見ると買う気がしない😂
全体にずんぐりむっくりしてて、
前期19&20インチホイールが、
20&21インチさいずにしか見えないし、
エンジンフードのガラス部が、フラットじゃなく逆W形状らしいし😅

やっぱり出来は、断然アオシマだなと。

まぁ、タミヤ製があれば、やはりタミヤですが!

アヴェンタドールはタミヤが無いので😭

各社出てるR35GTRなんて、
タミヤが断トツに思います🎶
アオシマも、タミヤに比べてしまうと🤣
タミヤってやっぱり凄い!

でも、ラインナップが少な過ぎ!

フジミの良いとこは、やたらラインナップが多い!!
でも、最近アオシマやハセガワに負け気味な気が(^_^;)

フジミは、リアルさよりも、いち早く何でもかんでも最速に、しかも最安値でキット化するメーカーだったのに😭その点ではフジミも好きだったんだけどなぁ。

時代ですなぁ…

yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この膨らみと

yu-kiさんが投稿したプラモデル・アオシマ文化教材社・アヴェンタドールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この3本の膨らみは、1/24で再現するのを諦めました(^_^;)

そのほかのカスタム事例

さてさて、納車はまだ先なのですが色々YouTubeをみて物色してるとAIBOXなるものが便利なようで。。。一応、いま乗ってるヴォクシーと同じでテレビキャン...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 08:59
508 W2W5G01

508 W2W5G01

まあウチのZ06はMTしか無い設定だしMTだから燃費が更に伸び易いって事もありますが…にしても508さんのBMのエンジンは街乗りで燃料食い過ぎるわね。EW...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/30 08:58
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

今日はここで⛳️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/30 08:58
アコード CR7

アコード CR7

言うほどヌルテカではない

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 08:58
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

カーチューンをご覧の皆さん、おはようございます😊今日はメンテナンス日和なので、ちょっと面倒臭い。エアコンフィルターの交換をしました。基本、あまり外気導入は...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 08:58
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

ゴールデンウィークですね🎏今年は日にちの並びが悪く、連休少ないです。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 08:57
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

上五島に帰省中!ストックもありますが新鮮なものは新鮮なうちに笑少し絞って撮ったけど日差しが強すぎてボディが白飛びしちゃってます笑弟の職場を背景に笑いつもの...

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/04/30 08:57
Vクラス W447

Vクラス W447

天気が良いからBBQしながら、車でも弄ろうかとカッコつけました。がビール飲んだらめんどくさくなって断念。masapowさんのキャリパーカバーをお手伝いしま...

  • thumb_up 5
  • comment 1
2025/04/30 08:56
GS AWL10

GS AWL10

✨お題提出✨ヌルテカボディ選手権🚗✨GSには全然乗ってないので過去の画像になってます📸✨去年1年間で2,000㎞しか乗れてない💦

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/30 08:55

おすすめ記事