セリカのDIY・アペックス・A'PEXi・ECU交換・パワーFCに関するカスタム事例
2018年12月21日 11時07分
A'PEXiのパワーFCを導入しました。
今まで水温計が一定の温度まで上がると、
アイドリング不調を起こしてしまい
回転数が2000回転まで上がっては下がってを繰り返していていました。
最初はセンサー類が怪しかったので
エアフロセンサーとO2センサーを交換してみましたが変化がなく、スロットルボディ清掃してもECUリセットしても変化がなかったので思い切ってECU交換しちゃいました。交換したら暖気後のアイドリング不調は無くなりました!
がしかしセッティングが出ていないからなのかそういうセッティングなのか知らないけど街乗りで60キロ以下の巡航が辛くなりました。
1,2速はエンブレが効きすぎて扱いづらく、
3速はスピードに乗ってしまうとアクセルを離してても60キロ近くで巡航てしまうので、常にブレーキを軽くかけながら走らないと煽ってるみたいになってしまいます。
なのでやっぱりFCコマンダーもセットで買った方がいいなと思いました