ランサーエボリューションワゴンのヒューズ交換・マジカルヒューズ・ティーズスタイルレーシング・岐阜県・スタートキットに関するカスタム事例
2018年10月14日 20時38分
正統派チューニングそっちのけで、オカルトパーツチューンで車を速くしようとする変わり者です。 みなさんの投稿参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします♪(o^-^o)
皆様 お疲れ様です😌
今日は、いつもお世話なっているショップさんにヒューズ交換に行って来ました♪😄✨
交換したのはコチラ✨
マジカルヒューズという商品です♪😊
まずは車内のヒューズから交換♪✨
続いてエンジンルームのヒューズを交換です♪✨
交換直後からエンジンの音が静かになっているコトに気付きます😲
ノイズや雑味の少ないエンジン音に変わって行くのが分かりました😌
マジカルヒューズと交換して抜き取ったヒューズがコチラです。
経年劣化や熱による変色や端子部分のメッキ剥がれが見受けられます。
マジカルヒューズ自体 性能が高いんですが、
着けていたヒューズが劣化していたのも相まって体感度はモノ凄いものでした!!
(゜ロ゜ノ)ノ ヤッベ マジカ?!
アイドリングの振動も減って走りもかなり良くなって大満足の結果です❗😄✨
今回はスタートキットと言って、交換したのは15個でしたが、次回はフルキットで全交換したいと思います♪😁