ワゴンRの下道ドライブ・道の駅巡り・カード集め・ゾロ目ゲットに関するカスタム事例
2025年04月10日 13時32分
岐阜に住んでる23歳社会人1年生! 相棒(ワゴンRカスタムZ)と共に暇な時は弾丸ドライブしてます(*^^*) ふらっと出現しますのでお見かけした際は気軽にお声かけくださいm(_ _)m 主に道の駅やお城巡り、各種カード集めを目的として走っております。 フォロー大歓迎です!ですが上限来てるのでインスタのURL貼っておきました! インスタの方も気軽にフォローお待ちしてます🎶
CTの皆さんおはこんばんにちは!
この間の日曜日と、昨日のドライブを一緒に投稿します✨✨
内容は今までと同じような感じです💦💦
日曜日、最初は道の駅「草津」からスタート!
22周年記念きっぷをGetです!
こちらは通常の記念きっぷ1枚購入でGet出来ます。
22周年おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
通常の記念きっぷはグッズのお知らせでした。
道の駅草津から京都へと入り、道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」に来ました!
すごい人でした~。
むらちゃロールケーキ美味そう🤤🤤
さて、京都から奈良へ!
道の駅「飛鳥」に来ました。
駐車場満杯で少し待ちました笑
お、天武天皇だ!
律令国家の礎の方ですな。
飛鳥から道の駅「かつらぎ」へ。
芝桜まつり いいですなぁ。
うちの大好きなベビーカステラ売ってたのでつい買っちゃいました(´>∀<`)ゝ
これ食べながらドライブ最高👍👍
桜と愛車のコラボは中々無いですが後ろにチラッと桜さん。
奈良から和歌山へ来ました。
道の駅「青州の里」へ!
通常の記念きっぷを購入で特別記念きっぷがGet出来ます。
9周年おめでとうございます🎉🎉🎉
そして最後!
道の駅「根来さくらの里」に来ました。
特別記念きっぷの さくら祭り2025記念きっぷをGetです!
こちらはお買い物1500円以上で頂きました。
帰りは岩出市のスタバにより、帰路へ!
帰りは三重県側から帰ったのでF1渋滞にハマりながら帰りました。
途中の豪雨ビックリでした!💦
さて、外回り中6のゾロ目を迎えました。
うちの車何万キロまで行くのかしら🚗³₃🚗³₃
ここからは昨日の模様になります。
まず来ましたのは道の駅「とよはし」!
一万番突破特別記念きっぷをGetする為なのです( ̄^ ̄ゞ
こちらは1500円以上のお買い物でGet出来ます。
さて、平日だし久々にカード集めしよう~!
てことで巡ります。
豊川の堤防沿い.. いい風景やなーと思いつつ。
こちらが排水機場。
こちらが豊川分流堰。
そしてこちらが豊橋河川事務所。
ということは...
ダムカードなのですねぇ。
こちらは写真を見せる必要があるので撮ったのです📸
こちらのカートも一緒に頂きました。
ありがとうございます!(´▽`)
さて、豊橋駅の方へ来ました!
やっぱ地下駐車場はよき👍🙆♀️
車汚くても綺麗に見える笑笑😃
豊橋観光案内所様にて地団カードをGet!
豊橋カレーうどんです。
豊橋..カレーうどんのイメージないんだよなぁ。
気になるから今度来た時食べてみたい!
豊橋駅から少し行ったところにありますこちらは、
豊橋養鰻漁業協同組合様。
こちらで地団カードをGet!
カードは豊橋うなぎ!
いい匂いしてたような気がします💦💦
さて、場所を変えてカード集めは静岡県へ。
浜松市に来ました!
東海道の宿場町であった舞阪宿に来ました。
こちらが脇本陣!
いいわぁこの風景(。ᵕᴗᵕ。)
これが日本でございます。
お風呂かしら..
ということで中を一通り見学し..
浜松市の歴まちカードをGet!
そして石人の星公園へ。
こちらでカードを頂きに来たのですが、まさかの事務所定休日💦💦
またの機会とします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
あら、67000km行ってしまいましたわ💦💦
どどーん!
ということで浜松市の市内に来ました。
浜松総合庁舎の中にあります、浜松土木事務所様のところへ。
静岡どぼカードをGet!
こちらは静岡県内の土木事務所だったり、関連施設で配布されているカードになります。
大体平日しか空いてない場所での配布が多いので中々集めれないのが現状💦💦
こちらもマイペースに集めるかぁ。
西日に照らされてるこちらは浜松市役所!
観光課様のところへ行き、ゆるキャラトレカ2枚をGet!
出世大名家康くんと出世法師直虎ちゃんです✨✨✨
家康くんも有名なゆるキャラですし、直虎ちゃんも可愛くて好きやな~!
ゆるキャラトレカも地味に集めれるといいけど非公開だったり、分かりづらいのが難点💦💦
問い合わせしながら行くのめんどいですがカードの為です笑笑
そして、帰りは帰路に帰りつつ道の駅「筆柿の里・幸田」で休憩兼記念きっぷを買い帰りました🏠🏠
カード集め熱も再熱した今日この頃のたなしょでした💦💦