レンジローバーのレンジローバー・クラシックレンジローバー・ランドローバー・ラジアスアームに関するカスタム事例
2023年08月30日 22時51分
ラジアスアーム交換
TF508 ラジアスアーム 3度補正
TF532 クリーパージョイント
ブッシュは高価な純正(笑)
毎日暑いので夕方から2~3時間の作業
トータル4日程かけてやっと🙌
還暦前のオヤジが潜って大きなネジとの格闘
毎日ヘロヘロ~😵💦
フロントのブッシュはNTC6781×4個
中にリングの無い柔らかいタイプを選択🙋
ちなみにコレ1個¥8,800- 😱
今回、久し振りに😅英国四輪駆動車部品販売さんで購入させて頂きました。ラジアスアームのネジ部をタップして頂いたり色々相談にのって頂いてプライベーターには本当に助かるお店ですね❗
リアのアクセル側 純正NTC1772
ボディ側は串刺しからフリージョイントになるので30度程動くそうです❗
そんなに動かさないけどね(笑)
串刺しはスタビ的な感じでアクスルを支えてらしいので乗り味変わるかも?
ブッシュは万力とカラーを使って自宅で入れようかと思いましたが。。最初が上手く入らず即諦めて(笑)AUTO RIESENさんでプレスを貸して頂き、手伝ってもらいながら圧入してきました。やはり道具ですね~簡単に圧入できました。ありがとうございましたm(_ _)m
シャーシとアクスル間の距離を取り敢えず純正と同じ長さに合わせます。
画像だと伝わりにくいですがリアのアームは27Φから45Φとめっちゃ太くなります❗
フロントの3度補正アーム
アクスル側にボルトを入れると後ろの串刺し部分で約5cm程の差が出ます
フロントはシャーシにウマかってアクスル側の高さを合わせれば穴位置は出ます❗
ただアクスル側を軽く入れる為にはちょっと一工夫しておくと楽チン🎵
M14かM16の130㎜の全ネジとワッシャー×2ナット×2を用意して写真のような感じでナットでブッシュが入る所を1~2㎜程広げておけば簡単に入ります🙋
リアもアクスル側をフリーにしておけば比較的簡単に交換できます。
ここのトルク値が取説に記載されておらず強く締め付けると何だかフリージョイントの動きが重く感じるので取り敢えず120Nmで様子見❗️
これで下回りのロッド関係は全交換かな❗️
ラジアスアーム交換のついでに
少し前に購入しておいた2インチアップのゲタとコーン
そして2インチアップなので取り敢えずドラシャにスペーサー入れておきました。
モノタロウのカラーからサクッと2インチアップのゲタにしましたが、一緒に装着したこのリアのコーンがクセ者❗
まずコレが長すぎてネジ締めてもガタガタ😅
半分位に削って装着👍️
試走で斜めってみると。。。
あれ?バンプラバーより先にコーンが底付きしそう❗️う~~んバネは純正使いたいので今度外します😅
完全に伸びきって無いけど以前屈伸運動させるとガコッガコッって音がしてたんだけど全然音がしない様な???気がします❗
串刺しの所の音だったのかも?
近所を走った感想はスタビを外した感じがまたきたって感じ?良く動く様になったって事なのか?
ロッド関係やデフロックを試しに早く林道とか行きたいけど
🐶の体調が。。。😢
夏の宿題もあるし(笑)
まぁ まだまだ暑いから涼しくなって落ち着いてからかな☺️