ゴルフGTIのゴルフGTIダイナミック・ゾロ目ゲット・タイヤ交換検討中に関するカスタム事例
2025年07月04日 15時51分
田舎に住むVWオーナーが、備忘録のためにブログのような感じで投稿しています。 フォローはご自由に(無言OK)ですが、フォローバックはほぼしないので、それが嫌なら初めからしないでください。 投稿内容に興味が持てなくなれば、フォローバック後でもフォローを解除することがあります。 なので、私の投稿がつまらないと感じた方は、いつでも去っていただいて結構です。 下品、非常識、変な日本語の人、ヘタクソな写真を上げてくる人、下品な改造車オーナーは相手にしません。
GTIでの投稿は、約2ヶ月ぶりです。
今日の通勤途中に、めでたくゾロ目をゲットすることが出来ました。
これだけで投稿するのもつまらないので、最近考えていることを少し書いてみようと思います。
というのも、最近タイヤからのノイズが大きくなってきました。
今履いている銘柄はミシュランのプライマシー4で、前車ゴルフ7ヴァリアントから移植していたものです。
溝がだいぶ減ってきているのも、ノイズの大きさにつながっているのではないかと思われます。
寿命的には今年いっぱいくらいは持ちそうですが、そろそろ替え時かな、と思っています。
では、どんなタイヤを選ぶか。
普通に考えれば、ゴルフGTI=スポーツ、というイメージですから、スポーツ系のタイヤになるでしょう。
ですが、私の普段の使い方は、そんなに飛ばしたりしないし、スポーツ走行といってもたまに峠を軽く楽しむ程度(それならGTIじゃなくても良かったのでは、というツッコミは無しでお願いします)。
それよりも、ドライブ旅行でのんびりロングドライブすることのほうが多いです。
そうなると、スポーツ系よりもコンフォート系のほうが向いているのでは、と思ったりしてます。
でも、ステアリングを切った時の切れ味はスポーツ系のほうが絶対楽しいしなぁ…と、頭の中は堂々巡りで、なかなか結論が出せません。
現時点での候補を書いてみると
①BSポテンザS007A
②ヨコハマアドバンスポーツV107
③ヨコハマアドバンdBv552
④ミシュランパイロットスポーツ5
⑤ミシュランプライマシー5
⑥ファルケンアゼニスFK520L
⑦ハンコックベンタスS1evo3
とまぁ、まるで絞りきれてないです(笑)。
もちろん価格も大事な要素ですし、このSNSも参考にしながら、最終的に決めたいと思います。