RX-7のナビ取り付けに関するカスタム事例
2020年08月23日 18時09分
CARTUNE始めるときに何となく付けた名前なので改名します。 過去にも所有していたFC3S どうしてももう一度乗りたくて。 やっと夢が叶いました。ひはと
ちょっと高いところから。
エアコン修理にはまだまだ時間がかかりそう。
エアコンリークストップ剤と134aのジョイントを手配中。悪あがき。
よって、カーナビ取り付け。
だいぶ前からつけようと思って、前乗っていたキューブから取り外していたが、あまり乗らないのとあまりにも面倒で温めておきました。
フロント運転席のスピーカーが鳴らないとかトラブルはありましたが、電源やアンテナコントロールはちゃんと動作してました。
スピードセンサーも多分大丈夫かな。
フロントスピーカーも分岐を作り復活。
もともと付いていたCDプレーヤーを外した時、配線をはずしたのかな?繋がってなかった。
運転席ハンドル下と、グローブボックス下にもスピーカーがあることがわかった。
これも配線繋げるものなの?使ってないのかな?
ま、てんこ盛りの配線で一部ハーネスを外してなんとか納めました。スペースきついな。