ハイエースバンのレトロ自販機・足柄SA下り・足湯に関するカスタム事例
2022年11月20日 21時16分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
ワコーさんからの帰り道、子供が車中泊したいと・・・
奥さんにその話をしたら奥さんも行きたいと・・・
行くしかないですね。
ガススタで給油して、ついでにタイヤの空気入れ。
余談。
冬から夏までは気温が徐々に上がっていくため、タイヤ内の空気が膨張し、空気圧は下がりにくいのですが、夏から冬は逆に温度が下がっていくので、空気が抜けて無くても圧は下がっていきます。
と、知ってる人多そうな話ですが、話してると意外と知らない人がいたりするので書いてみました。
今の次期はマメな空気圧チェックを。
タイヤ内に窒素入れるとかありますが、この場合は温度による圧の変化はほとんど無くなります。
家族みんなで出発。
新東名乗って東へ。
そして東名に合流してC1へ。
そしてコチラへ。
相模原の中古タイヤ市場の・・・
前から気になってたレトロ自販機コーナーでした。
実は先週末?自作コンソールのお試しで子供と行く予定だったのですが、子供の風邪で中止、ということで行ってみました。
おお、昔見たことある~
こんなのとか。
どちらもうどんは売り切れでそばのみでした。
こちらはうどんありました。
奥さんがチャレンジ。
あげは2枚ですんごく甘く、
麺はなんか給食のソフト麺みたいだとか。
子供は画像無いですがチャーシュー麺を。
チャーシューは5枚くらいと多めで意外といい味、スープは普通の醤油で意外と悪くない、ただ麺は味がないとのこと。
チャーシュー1枚もらいましたがホント悪くないです。
どちらも味は総合的に何度も食べたいレベルでは無いそうですが、意外と量はあるそうでコスパはかなり良いそうです。
自分はこれが気になりました。
が、翌日晩飯はカレーの予定だったのでやめときました。
この辺りが一番美味しそうでしたが、良く見れば冷凍食品で電子レンジでの調理が必要とのこと。
お店の営業時間内だと電子レンジ使えるのかな?
奥さんはポップコーンも。
しかも当たりでもう1つ。
キャラメル味とのことですが、映画館とかのと違いキャラメル風味?
キャラメル感はほとんどありませんが、値段考えたら見事なコスパです。
と、こんなに古い自販機が動いてるのが珍しかったし懐かしかったですが、味はまあそれなりで。
正直なところ、奥さんと子供的には期待ほどではなかったようで・・・
なので、帰り道にちょっと提案。
そのまま首都高速ドライブへ。
C1を1周回ってきただけですけとね。
そういえば首都高速3号線からC1をまわると結構東京タワーが見えた気がしましたが、今回は自分は発見出来ず。
灯り消えてて見つけられなかった?
建物増えて見えなくなった?
ちょっと残念。
海老名SAでトイレ休憩と給油して・・・
足柄SA下りで仮眠して朝。
良く見るとフロントガラス左に富士山が見えます。
雲かかってますけど。
ちょっと残念。
建物の二階にこんなテラスがあるんですね。
しらなんだ・・・
そして二階にはお風呂とか足湯施設があるんですね。
これまたしらなんだ・・・
到着時の散策で発見し、子供が気になると言うので足湯カフェへ。
ドリンク頼めば足湯を楽しめるというカフェです。
そしてカフェ内でこんなの発見!
やってみました。
これはクセになります。
自分1人で30分くらい占拠してました。
あ、お客さんはうちの家族だけね。
奥さんも子供も気に入ったようです。
ラウンジ?カフェではなく時間制の足湯の方には200匹くらいいるらしいです。
次回利用しよう!
レトロ自販機は期待ほどではなかったですが、足柄SA下りの足湯、特にドクタートトが家族にも好評で喜んでもらえて良かったです。
また来よう!
オマケ。
今晩のカレー。
最近開発した「簡易カレー」です。
以前より家カレーは開発してまして、ルーは市販のものを3種類使って好みのものが出来てました。
しかしニンジンとジャガイモを準備するのが大変。
ということで具を簡素化。準備しやすい肉と玉ねぎのみ。
子供でも準備出来ます。実際今回玉ねぎは子供が準備しました。
火も通りやすいので作る時間もかなり短縮出来ます。
そして十分美味しい!
今後の定番カレーになりそうです。