エブリイワゴンの昭和スタイル・左右非対称・人がやっていない事が好き・牽引フック・フォグランプに関するカスタム事例
2023年09月16日 19時17分
こんばんは。
いつもイイね、コメントありがとうございます。
最近は仕事がちょっと忙しかったのでやりたい事が溜まっていたので作業してきました。
意外とまだ飽きてなかったのでまだ左右非対称仕様なのですが
ライツのウインカーって意外と明るくないのでこの球だと明るすぎてバランスが悪かったのです。
家に転がっていたこの2色のショボいやつなら明るさ控えめで丁度良いと思い装着
やった!丁度良い明るさのバランス!
ブルーも点いた!
良い感じ!
…と思ったらウインカーがハイフラしました(笑)
このネタは抵抗を付けてから再チャレンジです。
あとはナンバー灯がこれまたフラッシュして玉切れ寸前だったので交換
左が新しいやつです
それからナンバー灯をAmazonで探しているとタイムセールで安く売ってたので思わず買ってしまいました。
あと12分以内に買えばその日に来ると言うのでつい😼
色も選べないという
前に付けている車見た事あるんですがもっと目立って付いていたような。
エブリィだとあんまり出てこないんですね。
この辺からが1番見えるかも?
後は右のフォグランプが死にかけていたので
前に使っていた白いのに交換
意外と明るいかも。
走るとそんなでもないですけどね
マスキング巻いた方が切れた方。
何やら焦げてると言うか穴が空いてるというか
最後にこれまた家に転がっていたアンテナを付けてみました
ワンポイント小ネタ
写真ばかりですみません。
休みがないとやる事溜まっちゃいますねー