人気な車種のカスタム事例
制振材施工カスタム事例26件
制振材施工に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ナビのフレームに制振材を貼りました。後付けナビをプラスチックのフレームが振動でガタガタしますので、裏側に制振材を貼りました。効果は最高です。全くガタガタし...
- thumb_up 77
- comment 4
2024/07/27 22:41
☆★☆リア用に☆★☆carrozzeriaのTS-F1740iiFシリーズスピーカーをリア用に入れました!フロントにはCシーリズを入れてますが、リアは純正...
- thumb_up 141
- comment 0
2024/02/04 14:20
デッドニングばかりしているので走行音を測定。音楽は鳴らさず、オートエアコンは稼働させて市街地を10分程走行で平均44dB。エアコンを稼働させないと平均で4...
- thumb_up 138
- comment 1
2023/05/09 14:15
フロントドア簡易デッドニング☺️今日はブチルゴムのビニールシートを外さずにスピーカー周りのみデッドニング😃スピーカーを外してその裏に制振材を貼り付け。表面...
- thumb_up 109
- comment 0
2023/04/02 15:59
本日はリアドアの制振。一部樹脂の部分があるためエーモン制振シート貼付し黒の防水テープで上から補強しました。※結果ドアの密着が増したおかげで静粛性+、閉めた...
- thumb_up 532
- comment 3
2023/02/18 13:06
オーディオテクニカAT-AQ458にてトランクの制振。更にホームセンターで購入した防音マットを敷くことで良い感じにロードノイズを減らせました。本当はフロア...
- thumb_up 50
- comment 0
2022/08/31 16:08
ドアの制振が足りないと思い内張に制振材を貼りました。音にメリハリが改めて出てきました。あとポジションとルームランプをLEDに交換しました。
- thumb_up 115
- comment 0
2022/02/26 17:53
テニスの前に白ロドに息子と一緒に制振材と遮音材を貼ってます。^-^おとなシートは安くて効果もあったのでコレで(^。^)なんも付いてないんだよな〜( ̄∇ ̄)...
- thumb_up 81
- comment 0
2021/02/11 10:10