ビアンテのi-stopシステム異常・警告灯イルミネーション・バッテリー交換・OBD ll・金食い虫に関するカスタム事例
2024年03月10日 17時40分
皆さんこんばんは🌃
今日は久々に晴れ間が見えたので、洗車してワックス掛けましたー
なかなかピカピカになったのではないでしょうか?
ちなみにUSアンテナは脱着式です📡
後ろからも🙌
ホイールも簡単に洗いました〜
と意気揚々で居たのですが、i-stopからのエンジン再始動失敗💦
警告灯フル点灯🚦
まぁ、ACC-ONの状態ですわな😓
OBDII診断機繋いで見ましたが、発電量はそこそこあるのでオルタネーターではなさそう🤔
多分メインバッテリーですね💦
とりあえずエラーコード削除コマンド送ってエラー解除、バッテリー積算リセット、i-stop再学習して誤魔化しました🤣笑
以前、サブバッテリーは新品に交換して34B17Lから40B19Lにグレード&サイズアップしてます!
メインバッテリーは急速充電用なのでお高いんですよね😵
i-stop要らないので普通のバッテリーに変えてしまいたい所ですが、どんなエラー吐き出すか分かんないので、費用でリスクをカバーするしかないかなーと思います😓
ちなみにOBDIIのツールではエンジン回転数やインマニ圧、水温まで見れるので一家に1台あった方がいいですよ👍