エランの故障・廃車・ロータス・イギリス車・クラシックカーに関するカスタム事例
2021年08月02日 21時39分
エラン終了のお知らせ。
とは言っても
手放すわけでも
廃車にするわけでも
ありません。
しかし登録一時抹消して
ナンバープレート返納、
長期休眠させることに
ほぼ決まりました。
今日、主治医から修理見積もり額の
連絡がきたのですが、
問題となっている
タイミングチェーンテンショナーの
異音の修理は
エンジンを降ろさないと
無理だそうです。
その部分だけを修理するなら
おおよそ50万円コース、
でもエンジン降ろすなら
一緒に交換しておいた方が良い
部品が絶対に出るはずなので、
それを考えたら
100万円くらいになると
考えて欲しいとのこと。
どう逆立ちしたって
今の私にはそんなカネ出せません。
ローン組むにしたって
払える算段がありません。
なので
自動車税と任意保険分の
出費を抑えるために
登録一時抹消して
あとはせいぜい
貯金に励みます。
まだ一年車検残ってるし、
騙し騙し大人しく乗れば
まだ走れなくもないのだけれど、
このまま乗ってて
緩んだタイミングチェーンが
コマ飛び起こしたら、、、
バルブクラッシュで
エンジンブロー?
そうなったら
100万円どころか
300万円コースらしいです。
今はロータスツインカムユニットが
世界的に価格高騰してるんだとか。
それ考えたら
乗らずに長期保管するしか
道が無いですね。
まだ嫁さんには相談してないけど
言ったところで
ケンカにしかならないだろうなー😅
そんなわけで、
これからはほとんど
カーチューンの更新は
無いかと思いますが、
いずれは必ず戻ってきますので
気の長い方は
私とエランの復活を
楽しみにお待ちください(笑