レガシィツーリングワゴンのDIY・リアウィング・ルーフスポイラー・FRP加工に関するカスタム事例
2022年05月18日 09時46分
気が向いたら投稿してます(笑)徐々にパーツレビューなど上げていきたいと思います(^^) 特に北海道【十勝】住みの車好きさん!仲良くなれたら嬉しいです 宜しくお願いします( ̄▽ ̄;)
初体験♥️
てことで、皆様おはようございます( ̄▽ ̄;)
今まで何度か小物の樹脂加工はしたことあったのですが、ガラスマット等を入れての本格的な作業はやった事がなく、今回初挑戦でした~
YouTube等で作業方法を勉強しながらの作業💦
最初にウレタンにベースを作るための樹脂を塗り込む作業(写真撮ってなかった😓)をしたのですが・・・まぁ~ものの見事に大きな気泡があるところから裏側へ垂れる垂れる😭
何度かこの作業を繰り返し、ある程度の穴が埋まったところでガラスクロスを2枚程入れて再度作業しました!
が、想像以上に樹脂の厚みが足りない( ´・ω・`)
最初にウレタン削り過ぎたみたいです💧
そこで、フっと「アルミテープ使って流し込めばいいじゃん!!」と気付き、表と裏面2回に分けてアルミテープを貼って樹脂を流し込みました。
ウレタンにベースの樹脂を塗布する時もコレやれば早かったじゃん・・・と気づいたのはこのときでした😭
まぁ~初体験なので今後のための良い勉強になりましたが・・・
また作業経過投稿しまぁ~す。