フェアレディZのヘッドライト磨き・鉄粉取り・🦥に関するカスタム事例
2025年03月28日 00時07分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
鉄粉取りとヘッドライト磨きしました。 サーキット走行が近づくとせかせかと磨き出す習性があるらしい・、😅👨🦲
耐水ペーパー磨きとかクリアとかするの面倒なものぐさManなので、その辺で売ってる磨き剤色々使ってみましたが・・ウィルソンのが今んとこ一番良いですね!
結構綺麗になるのはこの二つでしたが、左のウィルソンが断然オススメです。
洗車後に磨き剤とコーティング剤をヌリヌリするだけと🦥でもパパッとできるし、保存が効くので1500円で3回は使えます。
1年も保たなくてもくすみ出したらまた磨けばいいので、コスパは高いと思います🙆♂️
一方のリンレイはかなりたっぷり薬剤入ってるのに一回使い切り、大部分ポイです・・(しかもこっちのが高い!)😢
薬剤もきついのでマスキングとかしなくちゃならんし、一番きれいにはなるけど屋外駐車だと2年耐久どころか半年も保ちません笑
コスパは良くないと感じました😅
鉄粉取りはプロスタッフのスプレータイプを
前に鉄粉取りカーシャンプーを使ったら、紫になるだけでぜんぜん落ちなかったですが・・ こっちはまあまあ落ちますね!
これでCD値が下がり空気抵抗が減り、鈴鹿のタイムが2秒は縮まることでしょう👻笑
桃山城までよくランニングしてますが、あれは観光スポットなのか?💧
大阪城よりちゃんとお城してると思うんだが、いつも人はいませんww
来週日曜は高雄パークウェイのテケトーおふに顔出します💨