フィットのガンプラ・ジム・HG 1/144スケールに関するカスタム事例
2023年05月27日 16時55分
ワンオーナー19年目の初期型フィットです。 快適装備仕様ながら、サーキット走行会も年に数回楽しんでいます♪ スポーツ走行重視の車輌カスタマイズだけでなく、模型や居酒屋ネタまで幅広く薄っぺらな内容の投稿ですが、いいね・コメントやフォローお待ちしています。 略歴 2020/05/23:CARTUNEアカウント登録 2023/05/26:フォロワーさま1000名到達 注:重複する内容の過去投稿は適宜整理しております。 (σゝω・)σ-☆ヨロシクー!
★ガンプラ完成★
機種:RGM-79 GM [SLEGGAR]
モデル:ガンプラHG 1/144スケール
1st.ガンダムでは設定のない『スレッガー中尉』専用のジムがモデル化されています☆
ジムはアニメもガンプラも陳腐な容姿だなぁ…
というイメージでしたが1st.の容姿を大きく崩さず、現代版としてブラッシュアップされ良く出来たキットだと思います☆
意外とカッコイイですね♡
(人´ з`*)~イイネェ♪
★背面画像★
腰部の兵装搭載ステーションには、ガンダム定番のバズーカ砲ではなくビームライフルを装備☆
ビームサーベル装備は1本です(2本仕様も可能)
(・∀・)-☆
★兵装一覧★
ガンプラ最大の特徴である『塗り分け済みキット』を活かし、いつも通り素組みのスミ入れ仕立てです☆
廉価版HGキットのため、RGキット並みのメカニカル感を演出すべく、スミ入れには特に力を入れました!
なぜかマーキングが『水転写デカール』のため、デカール貼り付け後の剥がれ防止にもなる『トップコート吹き付け』をオススメします☆
(ゝω・´★)b
★1st.ガンダムのジム★
1st.アニメのジムですが『のっぺらぼう』な容姿で、とても弱そうですねぇ!?(殺られキャラだけども…)
(;^ω^) ボールヨリマシカ!?
★1st.ガンダムのスレッガー名場面★
ミライ少尉をナンパするスレッガー中尉☆
1st.ガンダムでの『曲者系脇役』は連邦軍・ジオン軍ともに、もれなく最期は散る運命にあります。
スレッガー中尉 好きなキャラなんですけどね…
(´TωT`)b