スイフトスポーツのターボ車にはブースト計・pivot・OBD2接続に関するカスタム事例
2023年02月25日 17時16分
車大好き親父です。 現在は2012年式AVV50と2023年式ZC33Sの2台持ち、単車は4台持ちのガソリンで動く物か大好きな1971年大阪堺生産。 カーステ(死語?)のメモリーには全曲集やベストヒット集ばかりのド昭和オヤジですが優しく見守って下さい(笑) 無言フォローしても怒らないでね。 みなさんよろしくお願いします♪︎
妻のタントカスタムのタービンコンディション確認用に取り付けていたpivotのブースト計をスイスポにインストール
運転する時の視認性はこんな感じです
マルチインフォメーションディスプレイにブースト計はありますが、正圧しか表示されないんです⤵
あるからどう、ではなくターボ車にはブースト計!てことです笑
OBD2接続なんで取付け5分ほど☝️
その内、Aピラーに埋め込みたいので取り敢えずそれまでは現状で!
後日検証
マルチインフォメーションディスプレイでブースト計を表示して見ました。
pivotのメーターが0を超すと赤い表示が出てきますのでちゃんと機能してるようです。
現在803km、絶賛慣らし中笑
最高数値は0.85kpaでした。