レガシィB4のクリーナーボックス・DIY・吸気温度対策に関するカスタム事例
2023年06月05日 17時46分
センギリさんに頂いた クリーナーボックス D型対応品ではないので 少し加工が必要ですが 取り付けしました!
あ、写真は現物ではないのであしからず
取り付け前
汚な💦
接触部加工と 隙間塞ぎ、エアクリ固定 等
蓋も 振動等でビビったり干渉しない様に クッション、隙間テープにて細工
で、ラジエーターホース類2本が完全に被るので 短く加工後、エアフロセンサーの上に乗っかるので、熱対策でコルゲートチューブで巻きました。
見た目はスッキリ😄
一応 完成です。
走ってみたところ それでも 渋滞や信号待ちでは 吸気温は上がりますが 上がり方はゆっくりだし、走りだすと 外気温度まで素早く下がります!
今年の夏は乗り切れそうです😆
センギリさん ありがとうございました!
ちなみに ラジエーターホース そのままだとこんな感じでした😅
蓋の上に乗っかって、ボンネット閉めたらギリやし、見栄え悪かったですね💦