アルトワークスの麺屋集・Keiワークス・フォルクスワーゲンルポ・レビン1600GTV・風が強くて洗車できないに関するカスタム事例
2022年06月25日 00時52分
千葉でレヴォーグ(VM4)とアルトワークス(HA36S)に乗っています。 アルトワークスはセカンドカーとして勢いで購入! 週一で洗車しています🚿 宜しくお願い致します🙏
こんばんは!
金曜日の夜にレヴォーグを洗車しようとしたのですが風が強いのとめちゃくちゃ眠いので明日に延期しました。
先週の栃木、群馬でコラボした車を
最初はKeiワークスです。
何気に初めてのコラボでした。
keiはあまり馴染みのない車でしたがkeiワークスは気になる車ですね。
もし、36ワークスが発売されなければkeiワークスのガンメタを考えていたかもしれないです笑
ルーフキャリアなどが載っているのでオーナーさんはかなり多趣味の方だと思われます。
麺屋 集さんで夕御飯の予定でしたので醤油背脂ラーメンをいただきました。
とても美味しかったので今年の秋にイベントで来る予定があるのでまた行こうと思います。
餃子も注文しました。
思っていたよりボリュームがあり美味しかったです。
夕御飯を済ませてからスバル町の近く?のブックオフまでドライブをしました。
普段見掛けないVW ルポの隣に駐車しました。
ルポは久しぶりに見かけましたがVW離れした個性的な欧州車だと思います。
ブックオフで購入したミニカー達は手前の子達とエブロの黒銀LEVINです。
この日は第三土曜日でトミカの新車の通常版はデロリアン以外現地で揃えたので揃い次第紹介します。
特にお買い得だったのはエブロの黒銀LEVINとトミカダンディのZ432
エブロの黒銀LEVINは渋くてカッコ良いです。
ボンネットに少しだけ塗装が浮いていましたが年式相応だと思えば
流石エブロだけあって作り込みはかなりリアルです。
相場よりもお買い得に買えました
2400円でした。
エムテックでトレノも所有しているので一緒に飾ります。
トミカダンディのZ432
多少傷はあるものの700円でした。
以前、お台場のMOONのイベントで要レストアの物も入手していてレストア前と後のようになりました笑
同じ車両でもシートの色が異なっていました。
さらに別の場所にあるガラクタ鑑定団というところではグラチャンのケンメリとZT231セリカを2台300円で入手しました。
あれからもう1週間も経つとは汗
時間があっという間に過ぎてしまいます。